The Bible

 

エレミヤ書 44

Study

   

1 エジプトの地に住んでいるユダヤ人すなわちミグドル、タパネス、メンピス、パテロスの地に住む者の事についてエレミヤに臨んだ言葉

2 「万イスラエルのはこう言われる、あなたがたはわたしがエルサレムユダ々に下した災を見た。見よ、これらは今日、すでに荒れ地となって住む人もない。

3 これは彼らが悪を行って、わたしを怒らせたことによるのである。すなわち彼らは自分も、あなたがたも、あなたがたの先祖たちも知らなかった、ほかの神々に行って、香をたき、これに仕えた。

4 わたしは自分のしもべであるすべての預言者たちを、しきりにあなたがたにつかわして、『どうか、わたしの忌みきらうこの憎むべき事をしないように』と言わせたけれども、

5 彼らは聞かず、耳を傾けず、ほかの神々に香をたいて、その悪を離れなかった。

6 それゆえ、わたしは怒りと憤りをユダ々とエルサレムのちまたに注ぎ、それを焼いたので、それらは今日のように荒れ、滅びてしまった。

7 イスラエルのは今こう言われる、あなたがたはなぜ大いなる悪を行って自分自身をし、ユダのうちから、あなたがたの男と女と、子供と乳のみ子を断って、ひとりも残らないようにしようとするのか。

8 なぜあなたがたはそののわざをもってわたしを怒らせ、あなたがたが行って住まうエジプトの地で、ほかの神々に香をたいて自分の身を滅ぼし、地の万のうちに、のろいとなり、はずかしめとなろうとするのか。

9 ユダの地とエルサレムのちまたで行ったあなたがたの先祖たちの悪、ユダの王たちの悪、そのたちの悪、およびあなたがた自身の悪、あなたがたのたちの悪をあなたがたは忘れたのか。

10 彼らは今日に至るまで悔いず、また恐れず、あなたがたとあなたがたの先祖たちのに立てた、わたしの律法とわたしの定めとに従って歩まないのである。

11 それゆえ万イスラエルのはこう言われる、見よ、わたしはをあなたがたに向けて災を下し、ユダの人々をことごとく断つ。

12 またわたしは、エジプトの地に住むために、むりに行ったあのユダの残りの者を取り除く。彼らはみな滅ぼされてエジプトの地に倒れる。彼らは、つるぎとききんに滅ぼされ、最も小さい者から最も大いなる者まで、つるぎとききんによって死ぬ。そして、のろいとなり、恐怖となり、ののしりとなり、はずかしめとなる。

13 わたしはエルサレムしたように、つるぎと、ききんと、疫病をもってエジプトに住んでいる者をする。

14 それゆえ、エジプトの地へ行ってそこに住んでいるユダの残りの者のうち、のがれ、または残って、帰り住まおうと願うユダの地へ帰る者はひとりもない。少数ののがれる者のほかには、帰ってくる者はない」。

15 その時、自分のがほかの神々に香をたいたことを知っている人々、およびその所に立っている女たちの大いなる群衆、ならびにエジプトの地のパテロスに住んでいる民はエレミヤに答えて言った、

16 「あなたが主の名によってわたしたちに述べられた言葉は、わたしたちは聞くことができません。

17 わたしたちは誓ったことをみな行い、わたしたちが、もと行っていたように香を天后にたき、また酒をその前に注ぎます。すなわち、ユダ々とエルサレムのちまたで、わたしたちとわたしたちの先祖たちおよびわたしたちの王たちと、わたしたちのつかさたちが行ったようにいたします。その時には、わたしたちは糧食には飽き、しあわせで、災に会いませんでした。

18 ところが、わたしたちが、天后に香をたくことをやめ、酒をその前に注がなくなった時から、すべての物に乏しくなり、つるぎとききんに滅ぼされました」。

19 また女たちは言った、「わたしたちが天后に香をたき、酒をその前に注ぐに当って、これにかたどってパンを造り、酒を注いだのは、わたしたちの夫が許したことではありませんか」。

20 そこでエレミヤは男女のすべての人、およびこの答をしたすべての民に言った、

21 ユダ々とエルサレムのちまたで、あなたがたとあなたがたの先祖たち、およびあなたがたの王たちとあなたがたのつかさたち、およびその地の民が香をたいたことは、がこれを忘れず、また、にとどめておられることではないか。

22 はあなたがたの悪しきわざのため、あなたがたの憎むべき行いのために、もはや忍ぶことができなくなられた。それゆえ、あなたがたの地は今日のごとく荒れ地となり、驚きとなり、のろいとなり、住む人のない地となった。

23 あなたがたが香をたき、に罪を犯し、主の声に聞き従わず、その律法と、定めと、あかしに従って歩まなかったので、今日のようにこの災があなたがたに臨んだのである」。

24 エレミヤはまたすべての民と女たちに言った、「あなたがたすべてエジプトの地にいるユダの人々よ、主の言葉を聞きなさい。

25 イスラエルのはこう言われる、あなたがたとあなたがたのたちはで言い、で行い、『わたしたちは天后に香をたき、酒を注いで立てた誓いを必ずなし遂げる』と言う。それならば、あなたがたの誓いをかため、あなたがたの誓いをなし遂げなさい。

26 それゆえ、あなたがたすべてエジプトの地にいるユダの人々よ、主の言葉を聞きなさい。は言われる、わたしは自分の大いなる名をさして誓う、すなわちエジプトの全地に、ユダの人々で、そのに、『なる神は生きておられる』と言って、わたしの名をとなえるものは、もはやひとりもないようになる。

27 見よ、わたしは彼らを見守っている、それは幸を与えるためではなく、災を下すためである。エジプトの地にいるユダの人々は、つるぎとききんによって滅び絶える。

28 しかし、つるぎをのがれるわずかの者はエジプトの地を出てユダの地に帰る。そしてユダの残っている民でエジプト来て住んだ者は、わたしの言葉が立つか、彼らの言葉が立つか、いずれであるかを知るようになる。

29 は言われる、わたしがこの所であなたがたをするしるしはこれである。わたしはこのようにしてわたしがあなたがたに災を下そうと言った事の必ず立つことを知らせよう。

30 すなわちはこう言われる、見よ、わたしはユダの王ゼデキヤを、その命を求めるであるバビロンの王ネブカデレザルのに渡したように、エジプトの王パロ・ホフラをその、その命を求める者のに渡す」。

   

From Swedenborg's Works

 

Apocalypse Explained #707

Study this Passage

  
/ 1232  
  

707. A woman encompassed with the sun.- That this signifies the church with those who are in love to the Lord, and thence in love towards the neighbour, is evident from the signification of woman, as denoting the spiritual affection for truth, from which the church is a church, consequently also the church in regard to that affection (concerning which see above, n. 555) - it follows that this means a new church to be established by the Lord at the end of the present church in the Christian world; and from the signification of the sun, as meaning the Lord as to Divine Love, thus also love to the Lord from the Lord (concerning which also see above, n. 401, 412); and from the signification of being encompassed, as denoting to live from it; for the life of the love of every one, not only that of a man but also that of a spirit and of an angel, forms a sphere about them, from which they are perceived, as to their quality, even afar off. Also by means of that sphere consociations and conjunctions are effected in the heavens, and also in the hells. And because the subject here treated of is the church, which is in love to the Lord from the Lord, and because that church is meant by the woman, and that love by the sun, therefore the woman encompassed with the sun signifies the church with those who are in love to the Lord from the Lord. We have also said "and thence in love towards their neighbour," because love towards the neighbour is derived from love to the Lord, as what is posterior from its prior, or what is exterior from its interior, in a word, as an effect from its efficient cause. For love to the Lord is to love and will those things that are from the Lord, consequently those things which the Lord has commanded in the Word; and love towards the neighbour is to act from that will, thus it consists in the performance of uses, which are effects. That the woman signifies a new church, which is to be established by the Lord, at the end of that which exists in the Christian world, is evident from what follows in this chapter, namely, that she brought forth a male child, which the dragon wished to devour, and which was caught up unto God, and that the woman fled into a wilderness, and that there also the dragon wished to destroy her. For from what follows it will be evident that the male child means the truth of the doctrine of that church, and the dragon those who are opposed to the truths of that doctrine. That the church (here meant by the woman) is the same church as the New Jerusalem, which is described in chap. 21, and in verse 9 there, is called the bride, the Lamb's wife, will be seen in the explanation of that chapter.

  
/ 1232  
  

Translation by Isaiah Tansley. Many thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.

The Bible

 

Luke 9:35

Study

       

35 A voice came out of the cloud, saying, "This is my beloved Son. Listen to him!"