The Bible

 

創世記 27

Study

   

1 イサクは年老い、がかすんで見えなくなった時、長エサウを呼んで言った、「よ」。彼は答えて言った、「ここにおります」。

2 イサクは言った。「わたしは年老いて、いつ死ぬかも知れない。

3 それであなたの武器、矢をもって野に出かけ、わたしのために、しかの肉をとってきて、

4 わたしの好きなおいしい食べ物を作り、持ってきて食べさせよ。わたしは死ぬ前にあなたを祝福しよう」。

5 イサクがそのエサウに語るのをリベカは聞いていた。やがてエサウが、しかの肉を獲ようと野に出かけたとき、

6 リベカはそのヤコブに言った、「わたしは聞いていましたが、父はエサウに、

7 『わたしのために、しかの肉をとってきて、おいしい食べ物を作り、わたしに食べさせよ。わたしは死ぬに、主のであなたを祝福しよう』と言いました。

8 それで、よ、わたしの言葉にしたがい、わたしの言うとおりにしなさい。

9 群れの所へ行って、そこからやぎの子の良いのを頭わたしの所に取ってきなさい。わたしはそれで父のために、父の好きなおいしい食べ物を作りましょう。

10 あなたはそれを持って行って父に食べさせなさい。父は死ぬにあなたを祝福するでしょう」。

11 ヤコブはリベカに言った、「エサウは毛深い人ですが、わたしはなめらかです。

12 おそらく父はわたしにさわってみるでしょう。そうすればわたしは父を欺く者と思われ、祝福を受けず、かえってのろいを受けるでしょう」。

13 は彼に言った、「よ、あなたがうけるのろいはわたしが受けます。ただ、わたしの言葉に従い、行って取ってきなさい」。

14 そこで彼は行ってやぎの子を取り、の所に持ってきたので、は父の好きなおいしい食べ物を作った。

15 リベカにあった長エサウの晴着を取って、弟ヤコブに着せ、

16 また子やぎの皮をなめらかな所とにつけさせ、

17 彼女が作ったおいしい食べ物とパンとをそのヤコブのにわたした。

18 そこでヤコブは父の所へ行って言った、「父よ」。すると父は言った、「わたしはここにいる。よ、あなたはだれか」。

19 ヤコブは父に言った、「長子エサウです。あなたがわたしに言われたとおりにいたしました。どうぞ起きて、すわってわたしのしかの肉を食べ、あなたみずからわたしを祝福してください」。

20 イサクはそのに言った、「よ、どうしてあなたはこんなに早く手に入れたのか」。彼は言った、「あなたのがわたしにしあわせを授けられたからです」。

21 イサクはヤコブに言った、「よ、近寄りなさい。わたしは、さわってみて、あなたが確かにわがエサウであるかどうかをみよう」。

22 ヤコブが、父イサクに近寄ったので、イサクは彼にさわってみて言った、「声はヤコブの声だが、エサウだ」。

23 ヤコブのエサウのように毛深かったため、イサクはヤコブを見わけることができなかったので、彼を祝福した。

24 イサクは言った、「あなたは確かにわがエサウですか」。彼は言った、「そうです」。

25 イサクは言った、「わたしの所へ持ってきなさい。わがのしかの肉を食べて、わたしみずから、あなたを祝福しよう」。ヤコブがそれを彼の所に持ってきたので、彼は食べた。またぶどう酒を持ってきたので、彼は飲んだ

26 そして父イサクは彼に言った、「よ、さあ、近寄ってわたしに口づけしなさい」。

27 彼が近寄って口づけした時、イサクはその着物のかおりをかぎ、彼を祝福して言った、「ああ、わがのかおりは、祝福された野のかおりのようだ。

28 どうかが、天のと、地の肥えたところと、多くの穀物と、新しいぶどう酒とをあなたに賜わるように。

29 もろもろの民はあなたに仕え、もろもろの国はあなたに身をかがめる。あなたは兄弟たちの主となり、あなたのらは、あなたに身をかがめるであろう。あなたをのろう者はのろわれ、あなたを祝福する者は祝福される」。

30 イサクがヤコブを祝福し終って、ヤコブが父イサクの前から出て行くとすぐ、エサウが狩から帰ってきた。

31 彼もまたおいしい食べ物を作って、父の所に持ってきて、言った、「父よ、起きてあなたののしかの肉を食べ、あなたみずから、わたしを祝福してください」。

32 父イサクは彼に言った、「あなたは、だれか」。彼は言った、「わたしはあなたの、長エサウです」。

33 イサクは激しくふるえて言った、「それでは、あのしかの肉を取って、わたしに持ってきた者はだれか。わたしはあなたが来る前に、みんな食べて彼を祝福した。ゆえに彼が祝福を得るであろう」。

34 エサウは父の言葉聞いた時、大声をあげ、激しく叫んで、父に言った、「父よ、わたしを、わたしをも祝福してください」。

35 イサクは言った、「あなたの弟が偽ってやってきて、あなたの祝福を奪ってしまった」。

36 エサウは言った、「よくもヤコブと名づけたものだ。彼は二度までもわたしをおしのけた。さきには、わたしの長子の特権を奪い、こんどはわたしの祝福を奪った」。また言った、「あなたはわたしのために祝福を残しておかれませんでしたか」。

37 イサクは答えてエサウに言った、「わたしは彼をあなたの主人とし、兄弟たちを皆しもべとして彼に与え、また穀物とぶどう酒を彼に授けた。わがよ、今となっては、あなたのために何ができようか」。

38 エサウは父に言った、「父よ、あなたの祝福はただ一つだけですか。父よ、わたしを、わたしをも祝福してください」。エサウは声をあげて泣いた。

39 父イサクは答えて彼に言った、「あなたのすみかは地の肥えた所から離れ、また上なる天のから離れるであろう。

40 あなたはつるぎをもって世を渡り、あなたの弟に仕えるであろう。しかし、あなたが勇み立つ時、から、そのくびきを振り落すであろう」。

41 こうしてエサウは父がヤコブに与えた祝福のゆえにヤコブを憎んだ。エサウの内で言った、「父の喪のも遠くはないであろう。その時、弟ヤコブを殺そう」。

42 しかしリベカは長エサウのこの言葉を人づてに聞いたので、人をやり、弟ヤコブを呼んで言った、「エサウはあなたを殺そうと考えて、みずから慰めています。

43 よ、今わたしの言葉に従って、すぐハランにいるわたしのラバンのもとにのがれ、

44 あなたの怒りが解けるまで、しばらく彼の所にいなさい。

45 の憤りが解けて、あなたのした事を忘れるようになったならば、わたしは人をやって、あなたをそこから迎えましょう。どうして、わたしは一日のうちにあなたがたふたりを失ってよいでしょうか」。

46 リベカはイサクに言った、「わたしはヘテびとのどものことで、生きているのがいやになりました。もしヤコブがこの地の、あのどものようなヘテびとのにめとるなら、わたしは生きていて、何になりましょう」。

   

From Swedenborg's Works

 

Arcana Coelestia #3373

Study this Passage

  
/ 10837  
  

3373. And unto thy seed. That this signifies truth, is evident from the signification of “seed,” as being truth (see n. 29, 255, 1025, 1447, 1610, 1940, 2848, 3310); thus it signifies the truth which is from the Lord’s Divine, which is “thy seed.” They who apprehend the Word only according to the sense of the letter cannot know but that “seed” denotes posterity, consequently here the posterity of Isaac from Esau and Jacob, and chiefly from Jacob, because the Word was in that nation and it contains so many historical facts concerning them. But in the internal sense by “seed” there is not meant any posterity from Isaac, but all those who are sons of the Lord, thus the sons of His kingdom, or what is the same, who are in good and truth from the Lord; and because these are “seed,” it follows that the very good and truth from the Lord are “seed,” for hence come the sons; wherefore also the very truths from the Lord are called the “sons of the kingdom,” in Matthew:

He that soweth the good seed is the Son of man; the field is the world; the good seed are the sons of the kingdom (Matthew 13:37-38);

hence also by “sons” in general are signified truths (n. 489, 491, 533, 1147, 2623).

[2] Everyone who thinks somewhat more deeply or interiorly may know that in the Divine Word by the “seed of Abraham, of Isaac, and of Jacob,” so often mentioned, and concerning which it is so frequently said that it should be blessed, and this above all nations and people in the world, cannot be signified their posterity; for above all nations they were least of all in the good of love to the Lord and of charity toward the neighbor, and were not even in any truth of faith; for they were utterly ignorant of what the Lord is, what His kingdom, thus what heaven is, and what the life after death, both because they did not want to know, and because if they had learned about these things, they would at heart have totally denied them, and would thus have profaned interior goods and truths, just as they so frequently profaned exterior ones by becoming open idolaters; which is the reason why in the sense of the letter of the Word of the Old Testament any interior things so rarely stand forth to view. Being of this nature, the Lord has said concerning them, quoting Isaiah:

He hath blinded their eyes, and hardened their heart, lest they should see with their eyes and understand with their heart, and should be converted, and I should heal them (John 12:40);

and again when they said:

We are Abraham’s seed; Abraham is our father; Jesus said unto them, If ye were Abraham’s sons, ye would do the works of Abraham; ye are of your father the devil, and the desires of your father ye will to do (John 8:33, 39, 44);

by “Abraham” here is meant the Lord, as everywhere in the Word; and that the Jews were not his seed, or sons, but the seed of the devil, is plainly stated. All this shows very plainly that by the “seed of Abraham, of Isaac, and of Jacob” as mentioned in the historical and prophetical Word, are by no means meant their posterity-for the Word throughout is Divine-but all those who are the Lord’s “seed,” that is, who are in the good and truth of faith in Him. (That from the Lord alone comes heavenly seed, that is, all good and truth, may be seen above n. 1438, 1614, 2016, 2803, 2882-2883, 2891, 2892, 2904, 3195)

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Foundation for the permission to use this translation.