Die Bibel

 

創世記 35

Lernen

   

1 ときにはヤコブに言われた、「あなたは立ってベテルに上り、そこに住んで、あなたがさきにエサウを避けてのがれる時、あなたに現れた祭壇を造りなさい」。

2 ヤコブは、その族および共にいるすべての者に言った、「あなたがたのうちにある異なる神々を捨て、身を清めて着物を着替えなさい。

3 われわれは立ってベテルに上り、その所でわたしの苦難のにわたしにこたえ、かつわたしの行く道で共におられた神に祭壇を造ろう」。

4 そこで彼らは持っている異なる神々と、耳につけている耳輪をことごとくヤコブに与えたので、ヤコブはこれをシケムのほとりにあるテレビンの木の下に埋めた。

5 そして彼らは、いで立ったが、大いなる恐れが周囲の々に起ったので、ヤコブの子らのあとを追う者はなかった。

6 こうしてヤコブは共にいたすべての人々と一緒にカナンの地にあるルズ、すなわちベテルにきた。

7 彼はそこに祭壇を築き、その所をエル・ベテルと名づけた。彼がを避けてのがれる時、がそこで彼に現れたからである。

8 時にリベカのうばデボラが死んで、ベテルのしもの、かしの木の下に葬られた。これによってその木の名をアロン・バクテと呼ばれた

9 さてヤコブがパダンアラムから帰ってきた時、は再び彼に現れて彼を祝福された。

10 は彼に言われた、「あなたの名はヤコブである。しかしあなたの名をもはやヤコブと呼んではならない。あなたの名をイスラエルとしなさい」。こうして彼をイスラエルと名づけられた。

11 はまた彼に言われた、「わたしは全能である。あなたは生めよ、またふえよ。一つの民、また多くの民があなたから出て、王たちがあなたの身から出るであろう。

12 わたしはアブラハムとイサクとに与えた地を、あなたに与えよう。またあなたのの子孫にその地を与えよう」。

13 は彼と語っておられたその場所から彼を離れてのぼられた。

14 そこでヤコブは神が自分と語られたその場所に、一本の石の柱を立て、その上に灌祭をささげ、またを注いだ。

15 そしてヤコブはが自分と語られたその場所ベテルと名づけた。

16 こうして彼らはベテルを立ったが、エフラタに行き着くまでに、なお隔たりのある所でラケルは産気づき、その産は重かった。

17 その難産に当って、産婆は彼女に言った、「心配することはありません。今度も男のです」。

18 彼女は死にのぞみ、の去ろうとする時、子の名をベノニと呼んだ。しかし、父はこれをベニヤミンと名づけた。

19 ラケルは死んでエフラタ、すなわちベツレヘムの道に葬られた。

20 ヤコブはその墓に柱を立てた。これはラケルの墓の柱であって、今日に至っている。

21 イスラエルはまた、いで立ってミグダル・エダルの向こうに天幕を張った。

22 イスラエルがその地に住んでいた時、ルベンは父のそばめビルハのところへ行って、これと寝た。イスラエルはこれを聞いた

23 すなわちレアのらはヤコブの長ルベンとシメオン、レビ、ユダイッサカル、ゼブルン。

24 ラケルの子らはヨセフとベニヤミン。

25 ラケルのつかえめビルハの子らはダンナフタリ

26 レアのつかえめジルパの子らはガドとアセル。これらはヤコブの子らであって、パダンアラムで彼に生れた者である。

27 ヤコブはキリアテ・アルバ、すなわちヘブロンのマムレにいる父イサクのもとへ行った。ここはアブラハムとイサクとが寄留した所である。

28 イサクの年は八十歳であった。

29 イサクは年老い、満ちて息絶え、死んで、その民に加えられた。その子エサウとヤコブとは、これを葬った。

   

Aus Swedenborgs Werken

 

Arcana Coelestia #4496

studieren Sie diesen Abschnitt

  
/ 10837  
  

4496. 'When they were in pain' means evil desires. This is clear from the meaning of 'the pain' that follows circumcision as evil desire. The reason why such desire is meant by that pain following circumcision is that 'circumcision' means purification from self-love and love of the world, 2039, 2044, 2049, 2632, 3412, 3413, 4462, and every desire of the flesh stems from those loves. This is why 'pain' means such desire. Indeed when a person is being purified from those loves, as happens when he is being regenerated, he suffers pain and distress. It is the desires which are being removed that feel the pain and distress. When some arcanum is represented by means of a religious ceremony every part of the ceremony through to the completion of it embodies some facet of that arcanum. For example, the daggers or knives used in circumcision did so, as did their being made of flint, 2093 (end), 2046 (end), 2799; the blood that flowed at that time did so, and the method employed, and thus the state also. The same is also evident from the procedures followed in cleansings, inaugurations, and consecrations, and all other ceremonies. Here 'the pain' that followed circumcision means the desire on the part of Hamor, Shechem, and the men of his city for the external things in which alone Jacob's descendants had any interest, dealt with above in 4493.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.

Aus Swedenborgs Werken

 

Arcana Coelestia #3413

studieren Sie diesen Abschnitt

  
/ 10837  
  

3413. 'And filled them up with dust' means by means of earthly things, that is, by means of self-love and love of material gain. This is clear from the meaning of 'dust' as such, dealt with in 249. The meaning is that those who are called 'the Philistines', that is, who are not concerned with life but with doctrine, efface interior truths by means of earthly loves, which are self-love and love of gain. Because of those loves they are called 'the uncircumcised', 2039, 2049, 2056, 2632. Indeed people who are under the influence of those loves cannot avoid 'filling up the wells of Abraham with dust', that is, effacing the interior truths of the Word by means of earthly things, for there is no way in which they are able from these loves to see spiritual things, that is, things which belong to the light of truth from the Lord. In fact those loves introduce darkness, and this banishes that light, for as stated just above in 3412, as the light of truth from the Lord draws nearer, people who are concerned with doctrine alone and not with life are plunged into complete darkness and stupidity. Indeed they become like those in a rage, doing all they can to destroy truths in every way. For self-love and the love of gain are such that they do not allow any truth at all from the Divine to come anywhere near them. Nevertheless those people are able to boast of and pride themselves in the fact that they know truths; indeed they proclaim them with seeming zeal. It is however the fires of self-love and love of gain which inflame them and spur them on, and their zeal is merely the enthusiasm fired by those loves. This becomes quite clear from the fact that even though truths run counter to such persons' actual lives they are able to proclaim them with the selfsame zeal or enthusiasm. These are the earthly things which block the Word itself, the fountain of all truth.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.