IBhayibheli

 

民数記 1

Funda

1 エジプトを出た次の年の二一日に、はシナイの荒野において、会見の幕屋で、モーセに言われた、

2 「あなたがたは、イスラエルの人々の全会衆を、その氏族により、その父祖のによって調査し、そのすべての男の名の数を、ひとりびとり数えて、その総数を得なさい。

3 イスラエルのうちで、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者を、あなたとアロンとは、その部隊にしたがって数えなければならない。

4 また、すべての部族は、おのおの父祖のの長たるものを、ひとりずつ出して、あなたがたと協力させなければならない。

5 すなわち、あなたがたに協力すべき人々の名は、次のとおりである。ルベンからはシデウルのエリヅル。

6 シメオンからはツリシャダイのシルミエル。

7 ユダからはアミナダブのナション。

8 イッサカルからはツアルのネタニエル。

9 ゼブルンからはヘロンのエリアブ。

10 ヨセフのたちのうち、エフライムからはアミホデのエリシャマ、マナセからはパダヅルのガマリエル。

11 ベニヤミンからはギデオニのアビダン。

12 ダンからはアミシャダイのアヒエゼル。

13 アセルからはオクランのパギエル。

14 ガドからはデウエルのエリアサフ。

15 ナフタリからはエナンのアヒラ」。

16 これらは会衆のうちから選び出された人々で、その父祖の部族のつかさたち、またイスラエルの氏族のかしらたちである。

17 こうして、モーセとアロンが、ここに名を掲げた人々を引き連れて、

18 一日に会衆をことごとく集めたので、彼らはその氏族により、その父祖のにより、その名の数にしたがって二十歳以上のものが、ひとりびとり登録した。

19 命じられたように、モーセはシナイの荒野で彼らを数えた。

20 すなわち、イスラエルのルベンのたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の男の名の数を、ひとりびとり得たが、

21 ルベンの部族のうちで、数えられたものは四万六人であった。

22 またシメオンたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の男の名の数を、ひとりびとり得たが、

23 シメオン部族のうちで、数えられたものは五万人であった。

24 またガドたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

25 ガド部族のうちで、数えられたものは四万五五十人であった。

26 ユダたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

27 ユダ部族のうちで、数えられたものは七万人であった。

28 イッサカルたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

29 イッサカル部族のうちで、数えられたものは五万人であった。

30 ゼブルンのたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

31 ゼブルンの部族のうちで、数えられたものは五万七人であった。

32 ヨセフのたちのうち、エフライムのたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

33 エフライムの部族のうちで、数えられたものは四万五人であった。

34 マナセたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

35 マナセ部族のうちで、数えられたものは三万人であった。

36 ベニヤミンのたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

37 ベニヤミンの部族のうちで、数えられたものは三万五人であった。

38 ダンたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

39 ダン部族のうちで、数えられたものは六万人であった。

40 アセルのたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

41 アセルの部族のうちで、数えられたものは四万一人であった。

42 ナフタリたちから生れたものを、その氏族により、その父祖のによって調べ、すべて戦争に出ることのできる二十歳以上の者の名の数を得たが、

43 ナフタリ部族のうちで、数えられたものは、五万三人であった。

44 これらが数えられた人々であって、モーセとアロンとイスラエルのつかさたちとが数えた人々である。そのつかさたちは十二人であって、おのおのその父祖ののために出たものである。

45 そしてイスラエルの人々のうち、その父祖のにしたがって数えられた者は、すべてイスラエルのうち、戦争に出ることのできる二十歳以上の者であって、

46 その数えられた者は合わせて十万五十人であった。

47 しかし、レビびとは、その父祖の部族にしたがって、そのうちに数えられなかった。

48 すなわち、モーセに言われた、

49 「あなたはレビの部族だけは数えてはならない。またその総数をイスラエルの人々のうちに数えあげてはならない。

50 あなたはレビびとに、あかしの幕屋と、そのもろもろの器と、それに附属するもろもろの物を管理させなさい。彼らは幕屋と、そのもろもろの器とを持ち運び、またそこで務をし、幕屋のまわりに宿営しなければならない。

51 幕屋が進む時は、レビびとがこれを取りくずし、幕屋を張る時は、レビびとがこれを組み立てなければならない。ほかの人がこれに近づく時は殺されるであろう。

52 イスラエルの人々はその部隊にしたがって、おのおのその宿営に、おのおのその旗のもとにその天幕を張らなければならない。

53 しかし、レビびとは、あかしの幕屋のまわりに宿営しなければならない。そうすれば、主の怒りはイスラエルの人々の会衆の上に臨むことがないであろう。レビびとは、あかしの幕屋の務を守らなければならない」。

54 イスラエルの人々はこのようにして、すべてモーセ命じられたように行った。

Okususelwe Emisebenzini kaSwedenborg

 

Arcana Coelestia #9808

Funda lesi Sigaba

  
Yiya esigabeni / 10837  
  

9808. 'From the midst of the children of Israel' means in heaven and in the Church. This is clear from the meaning of 'Israel' as those who belong to the Church, thus in the abstract sense the Church itself, dealt with in 4286, 6426, 6637, 6862, 6868, 7035, 7062, 7198, 7201, 7215, 7223, 8805, 9340. And since 'Israel' means the Church it also means heaven; for heaven and the Church make one, and also the Church is the Lord's heaven on earth. Every member of the Church furthermore has heaven within himself when truth and at the same time good which come from the Lord reside in him.

  
Yiya esigabeni / 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.

IBhayibheli

 

Leviticus 23:15-22

Funda

      

15 "'You shall count from the next day after the Sabbath, from the day that you brought the sheaf of the wave offering; seven Sabbaths shall be completed:

16 even to the next day after the seventh Sabbath you shall number fifty days; and you shall offer a new meal offering to Yahweh.

17 You shall bring out of your habitations two loaves of bread for a wave offering made of two tenth parts of an ephah of fine flour. They shall be baked with yeast, for first fruits to Yahweh.

18 You shall present with the bread seven lambs without blemish a year old, one young bull, and two rams. They shall be a burnt offering to Yahweh, with their meal offering, and their drink offerings, even an offering made by fire, of a sweet aroma to Yahweh.

19 You shall offer one male goat for a sin offering, and two male lambs a year old for a sacrifice of peace offerings.

20 The priest shall wave them with the bread of the first fruits for a wave offering before Yahweh, with the two lambs. They shall be holy to Yahweh for the priest.

21 You shall make proclamation on the same day: there shall be a holy convocation to you; you shall do no regular work. This is a statute forever in all your dwellings throughout your generations.

22 "'When you reap the harvest of your land, you shall not wholly reap into the corners of your field, neither shall you gather the gleanings of your harvest: you shall leave them for the poor, and for the foreigner. I am Yahweh your God.'"