Bible

 

民数記 7

Studie

   

1 モーセが幕屋を建て終り、これに油を注いで聖別し、またそのすべての器、およびその祭壇と、そのすべての器に油を注いで、これを聖別したに、

2 イスラエルのつかさたち、すなわち、その父祖のの長たちは、ささげ物をした。彼らは各部族のつかさたちであって、その数えられた人々をつかさどる者どもであった。

3 彼らはその供え物を、主のに携えてきたが、おおいのある車両と雄牛十頭であった。つかさふたりに車一両、ひとりに雄牛一頭である。彼らはこれを幕屋のに引いてきた。

4 その時、モーセに言われた、

5 「あなたはこれを会見の幕屋の務に用いるために、彼らから受け取って、レビびとに、おのおのその務にしたがって、渡さなければならない」。

6 そこでモーセはその車と雄牛を受け取って、これをレビびとに渡した。

7 すなわち、ゲルションの子たちには、その務にしたがって、車両と雄牛頭を渡し、

8 メラリのたちには、その務にしたがって車両と雄牛八頭を渡し、祭司アロンのイタマルに、これを監督させた。

9 しかし、コハテの子たちには、何をも渡さなかった。彼らの務は聖なる物を、にになって運ぶことであったからである。

10 つかさたちは、また祭壇に油を注ぐに、祭壇奉納の供え物を携えてきて、その供え物を祭壇にささげた。

11 モーセに言われた、「つかさたちは一日にひとりずつ、祭壇奉納の供え物をささげなければならない」。

12 一日に供え物をささげた者は、ユダ部族のアミナダブのナションであった。

13 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

14 またシケルの金の杯一つ。これには薫香を満たしていた。

15 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

16 祭に使う雄やぎ一頭。

17 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはアミナダブのナションの供え物であった。

18 第二にはイッサカルのつかさ、ツアルのネタニエルがささげ物をした。

19 そのささげた供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

20 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

21 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

22 祭に使う雄やぎ一頭。

23 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはツアルのネタニエルの供え物であった。

24 にはゼブルンのたちのつかさ、ヘロンのエリアブ。

25 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

26 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

27 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

28 祭に使う雄やぎ一頭。

29 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはヘロンのエリアブの供え物であった。

30 にはルベンのたちのつかさ、シデウルのエリヅル。

31 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

32 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

33 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

34 祭に使う雄やぎ一頭。

35 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはシデウルのエリヅルの供え物であった。

36 第五にはシメオンたちのつかさ、ツリシャダイのシルミエル。

37 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

38 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

39 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

40 祭に使う雄やぎ一頭。

41 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはツリシャダイのシルミエルの供え物であった。

42 第六にはガドたちのつかさ、デウエルのエリアサフ。

43 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

44 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

45 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

46 祭に使う雄やぎ一頭。

47 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはデウエルのエリアサフの供え物であった。

48 第七にはエフライムのたちのつかさ、アミホデのエリシャマ。

49 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

50 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

51 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

52 祭に使う雄やぎ一頭。

53 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはアミホデのエリシャマの供え物であった。

54 第八にはマナセたちのつかさ、パダヅルのガマリエル。

55 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

56 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

57 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

58 祭に使う雄やぎ一頭。

59 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはパダヅルのガマリエルの供え物であった。

60 第九にはベニヤミンのらのつかさ、ギデオニのアビダン。

61 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

62 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

63 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

64 祭に使う雄やぎ一頭。

65 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはギデオニのアビダンの供え物であった。

66 第十にはダンたちのつかさ、アミシャダイのアヒエゼル。

67 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

68 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

69 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

70 祭に使う雄やぎ一頭。

71 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはアミシャダイのアヒエゼルの供え物であった。

72 第十一日にはアセルのたちのつかさ、オクランのパギエル。

73 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

74 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

75 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

76 祭に使う雄やぎ一頭。

77 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはオクランのパギエルの供え物であった。

78 第十二にはナフタリたちのつかさ、エナンのアヒラ。

79 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

80 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

81 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

82 祭に使う雄やぎ一頭。

83 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭。雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはエナンのアヒラの供え物であった。

84 以上は祭壇に油を注ぐに、イスラエルのつかさたちが、祭壇を奉納する供え物として、ささげたものである。すなわち、のさら十二、の鉢十二、金の杯十二。

85 のさらはそれぞれ三十シケル、鉢はそれぞれ七十シケル、聖所のシケルによれば、このの器は合わせて二シケル。

86 また薫香の満ちている二の金の杯は、聖所のシケルによれば、それぞれシケル、その杯の金は合わせて二十シケルであった。

87 また燔祭に使う雄牛は合わせて十二、雄は十二、一歳の雄の小は十二、このほかにその素祭のものがあった。また祭に使う雄やぎは十二。

88 酬恩祭の犠牲に使う雄牛は合わせて二十、雄は六十、雄やぎは六十、一歳の雄の小は六十であって、これは祭壇に油を注いだに、祭壇奉納の供え物としてささげたものである。

89 さてモーセと語るために、会見の幕屋にはいって、あかしの箱の上の、贖罪所の上、つのケルビムの間から自分に語られる声を聞いた。すなわち、は彼に語られた。

   

Ze Swedenborgových děl

 

Doctrine of Life # 59

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 114  
  

59. What we have said about the law’s promulgation, holiness and power in no. 55 above, may be found in the Word in the following passages:

That Jehovah descended onto Mount Sinai in fire, and that the mountain smoked and quaked then, and that there were thunderings, lightnings, a thick cloud, and the sound of a trumpet, see Exodus 19:16, 18, and Deuteronomy 4:11, 5:19-23.

That before Jehovah descended, the people readied themselves and sanctified themselves for three days, see Exodus 19:10-11, 15.

That bounds were set around the mountain to keep anyone from drawing near and approaching its base, on pain of death, and that not even the priests were to approach, but only Moses, see Exodus 19:12-13, 20-23, 24:1-2.

For the law promulgated from Mount Sinai, see Exodus 20:2-14, Deuteronomy 5:6-21.

That the law was written on two tablets of stone with the finger of God, see Exodus 31:18, 32:15-16, Deuteronomy 9:10.

That when Moses brought those tablets down from the mountain a second time, his face shone, see Exodus 34:29-35.

That the tablets were placed in the Ark, see Exodus 25:16, 40:20, Deuteronomy 10:5 and 1 Kings 8:9.

That on the Ark was set a mercy seat, and placed on this were cherubim of gold, see Exodus 25:17-21.

[2] That the Ark, together with the mercy seat and cherubim, constituted the inmost constituents of the Tabernacle, and that the golden lampstand, the golden altar of incense, and the table overlaid with gold which held the showbread constituted its outer constituents, and the ten curtains of linen, purple and scarlet its outmost constituents, see Exodus 25,26, 40:17-28.

That the place where the Ark was, was called the holy of holies or most holy place, see Exodus 26:33.

That the Israelite people all camped in order by tribes about the place where it resided, and set out in order after it, see Numbers 2.

That a cloud then stood over its abode by day, and fire by night, see Exodus 40:38, Numbers 9:15-16, 14:14, and Deuteronomy 1:33.

That the Lord spoke with Moses from above the Ark between the cherubim, see Exodus 25:22 and Numbers 7:89.

That because of the law it contained, the Ark was called the abode of Jehovah, for whenever the Ark set out Moses said, “Rise up, O Jehovah!” and when it rested, “Return, O Jehovah!” see Numbers 10:35-36, and also 2 Samuel 6:2, Psalms 132:7-8.

That because of the holiness of that law, Aaron was permitted to enter within the veil only with sacrifices and incense, see Leviticus 16:2-14ff.

That David brought the Ark into Zion with sacrifices and jubilation, see 2 Samuel 6:1-19. That Uzzah later died because he touched it, see verses 6 and 7 in that same chapter.

That the Ark was placed in the midst of the Temple in Jerusalem, where it constituted its inner sanctuary, see 1 Kings 6:19ff., 8:3-9.

[3] That because of the Lord’s presence and power in the law contained in the Ark, the Jordan’s waters were parted, and as long as the Ark rested in the midst of it, the people crossed over on dry ground, see Joshua 3:1-17, 4:5-20.

That the Ark’s being carried around caused the walls of Jericho to fall, see Joshua 6:1-20.

That Dagon, the Philistine god, fell down before the Ark, and after that lay at the threshold of the shrine with its head broken off, see 1 Samuel 5:1-4.

That because of the Ark many thousands of the inhabitants of Beth Shemesh were struck, see 1 Samuel 6:19.

  
/ 114  
  

Many thanks to the General Church of the New Jerusalem, and to Rev. N.B. Rogers, translator, for the permission to use this translation.