Bible

 

創世記 14

Studie

   

1 シナルの王アムラペル、エラサルの王アリオク、エラムの王ケダラオメルおよびゴイムの王テダルの世に、

2 これらの王はソドムの王ベラ、ゴモラの王ビルシャ、アデマの王シナブ、ゼボイムの王セメベル、およびベラすなわちゾアルの王と戦った。

3 これら五人の王はみな同盟してシデムの、すなわちに向かって行った。

4 すなわち彼らは十二年の間ケダラオメルに仕えたが、十三年目にそむいたので、

5 十四年目にケダラオメルは彼と連合した王たちと共にきて、アシタロテ・カルナイムでレパイムびとを、ハムでズジびとを、シャベ・キリアタイムでエミびとを撃ち、

6 セイル地でホリびとを撃って、荒野のほとりにあるエル・パランに及んだ。

7 彼らは引き返してエン・ミシパテすなわちカデシへ行って、アマレクびとの国をことごとく撃ち、またハザゾン・タマルに住むアモリびとをも撃った。

8 そこでソドムの王、ゴモラの王、アデマの王、ゼボイムの王およびベラすなわちゾアルの王は出てシデムので彼らに向かい、戦いの陣をしいた。

9 すなわちエラムの王ケダラオメル、ゴイムの王テダル、シナルの王アムラペル、エラサルの王アリオクの人の王に対する五人の王であった。

10 シデムのにはアスファルトの穴が多かったので、ソドムの王とゴモラの王は逃げてそこに落ちたが、残りの者はにのがれた。

11 そこで彼らはソドムとゴモラの財産と食料とをことごとく奪って去り、

12 またソドム住んでいたアブラムの弟のロトとその財産を奪って去った。

13 時に、ひとりの人がのがれてきて、ヘブルびとアブラムに告げた。この時アブラムはエシコルの兄弟、またアネルの兄弟であるアモリびとマムレのテレビンの木のかたわらに住んでいた。彼らはアブラムと同盟していた。

14 アブラムは身内の者が捕虜になったのを聞き、訓練したの子十八人を引き連れてダンまで追って行き、

15 そのしもべたちを分けて、かれらを攻め、これを撃ってダマスコの北、ホバまで彼らを追った。

16 そして彼はすべての財産を取り返し、また身内の者ロトとその財産および女たちと民とを取り返した。

17 アブラムがケダラオメルとその連合の王たちを撃ち破って帰った時、ソドムの王はシャベの、すなわち王のに出て彼を迎えた。

18 その時、サレムの王メルキゼデクパンぶどう酒とを持ってきた。彼はいと高き神の祭司である。

19 彼はアブラム祝福して言った、「願わくは天地の主なるいと高き神が、アブラム祝福されるように。

20 願わくはあなたのをあなたのに渡されたいと高き神があがめられるように」。アブラムは彼にすべての物の十分の一を贈った。

21 時にソドムの王はアブラムに言った、「わたしには人をください。財産はあなたが取りなさい」。

22 アブラムソドムの王に言った、「天地のなるいと高き神、をあげて、わたしは誓います。

23 わたしは糸一本でも、くつひも一本でも、あなたのものは何にも受けません。アブラムませたのはわたしだと、あなたが言わないように。

24 ただし若者たちがすでに食べた物は別です。そしてわたしと共に行った人々アネルとエシコルとマムレとにはその分を取らせなさい」。

   

Ze Swedenborgových děl

 

Arcana Coelestia # 1754

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 10837  
  

1754. 'Aner, Eshkol, and Mamre' means the things residing with them. This is clear from what has been stated about the same three at verse 13 above, that is to say, that by the names of these men are meant the goods and truths from which the battle was fought rather than the angels themselves; for, as has been stated, angels are meant by the expressions 'young men' and 'men', since angels do not ever have personal names but are distinguished from one another by the kinds of goods and truths with them. This is why in the Word nothing else is meant by 'a name' than the essence and the nature or character of the named, as shown already in 144, 145, 340, and as becomes clear also in Isaiah, where the Lord is spoken of,

His name will be called, Wonderful, Counsellor, God, Hero, Father of Eternity, Prince of Peace. Isaiah 9:6-7.

'Name' is here used to mean His nature, that is to say, that He is Wonderful, Counsellor, God, Hero, Father of Eternity, Prince of Peace.

[2] In Jeremiah, where also the Lord is spoken of,

This is His name which they will call Him, Jehovah our Righteousness. Jeremiah 23:5-6.

Here it is quite clear that the 'name' is Righteousness. Then in Moses, where also the Lord is spoken of,

He will not endure your transgression for My name is in the midst of Him. Exodus 23:21.

Here too 'name' stands for Essence - that it is Divine. The same is in addition clear from many other places in the Word where it is said that men called on the name of Jehovah, that they should not take Jehovah's name in vain; and in the Lord's Prayer, Hallowed be Your name. The same applies with the names of angels, as it does here with the names Eshkol, Aner, and Mamre, who represent angels, in that those names mean the things that exist with angels.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.