Bible

 

民数記 7

Studie

   

1 モーセが幕屋を建て終り、これに油を注いで聖別し、またそのすべての器、およびその祭壇と、そのすべての器に油を注いで、これを聖別したに、

2 イスラエルのつかさたち、すなわち、その父祖のの長たちは、ささげ物をした。彼らは各部族のつかさたちであって、その数えられた人々をつかさどる者どもであった。

3 彼らはその供え物を、主のに携えてきたが、おおいのある車両と雄牛十頭であった。つかさふたりに車一両、ひとりに雄牛一頭である。彼らはこれを幕屋のに引いてきた。

4 その時、モーセに言われた、

5 「あなたはこれを会見の幕屋の務に用いるために、彼らから受け取って、レビびとに、おのおのその務にしたがって、渡さなければならない」。

6 そこでモーセはその車と雄牛を受け取って、これをレビびとに渡した。

7 すなわち、ゲルションの子たちには、その務にしたがって、車両と雄牛頭を渡し、

8 メラリのたちには、その務にしたがって車両と雄牛八頭を渡し、祭司アロンのイタマルに、これを監督させた。

9 しかし、コハテの子たちには、何をも渡さなかった。彼らの務は聖なる物を、にになって運ぶことであったからである。

10 つかさたちは、また祭壇に油を注ぐに、祭壇奉納の供え物を携えてきて、その供え物を祭壇にささげた。

11 モーセに言われた、「つかさたちは一日にひとりずつ、祭壇奉納の供え物をささげなければならない」。

12 一日に供え物をささげた者は、ユダ部族のアミナダブのナションであった。

13 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

14 またシケルの金の杯一つ。これには薫香を満たしていた。

15 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

16 祭に使う雄やぎ一頭。

17 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはアミナダブのナションの供え物であった。

18 第二にはイッサカルのつかさ、ツアルのネタニエルがささげ物をした。

19 そのささげた供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

20 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

21 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

22 祭に使う雄やぎ一頭。

23 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはツアルのネタニエルの供え物であった。

24 にはゼブルンのたちのつかさ、ヘロンのエリアブ。

25 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

26 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

27 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

28 祭に使う雄やぎ一頭。

29 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはヘロンのエリアブの供え物であった。

30 にはルベンのたちのつかさ、シデウルのエリヅル。

31 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

32 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

33 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

34 祭に使う雄やぎ一頭。

35 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはシデウルのエリヅルの供え物であった。

36 第五にはシメオンたちのつかさ、ツリシャダイのシルミエル。

37 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

38 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

39 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

40 祭に使う雄やぎ一頭。

41 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはツリシャダイのシルミエルの供え物であった。

42 第六にはガドたちのつかさ、デウエルのエリアサフ。

43 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

44 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

45 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

46 祭に使う雄やぎ一頭。

47 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはデウエルのエリアサフの供え物であった。

48 第七にはエフライムのたちのつかさ、アミホデのエリシャマ。

49 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

50 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

51 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

52 祭に使う雄やぎ一頭。

53 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはアミホデのエリシャマの供え物であった。

54 第八にはマナセたちのつかさ、パダヅルのガマリエル。

55 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

56 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

57 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

58 祭に使う雄やぎ一頭。

59 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはパダヅルのガマリエルの供え物であった。

60 第九にはベニヤミンのらのつかさ、ギデオニのアビダン。

61 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

62 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

63 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

64 祭に使う雄やぎ一頭。

65 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはギデオニのアビダンの供え物であった。

66 第十にはダンたちのつかさ、アミシャダイのアヒエゼル。

67 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

68 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

69 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

70 祭に使う雄やぎ一頭。

71 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはアミシャダイのアヒエゼルの供え物であった。

72 第十一日にはアセルのたちのつかさ、オクランのパギエル。

73 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

74 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

75 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

76 祭に使う雄やぎ一頭。

77 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭、雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはオクランのパギエルの供え物であった。

78 第十二にはナフタリたちのつかさ、エナンのアヒラ。

79 その供え物はのさら一つ、その重さは三十シケル、の鉢一つ、これは七十シケル、共に聖所のシケルによる。このつには素祭に使うを混ぜた麦粉を満たしていた。

80 またシケルの金の杯一つ、これには薫香を満たしていた。

81 また燔祭に使う若い雄牛一頭、雄一頭、一歳の雄の小一頭。

82 祭に使う雄やぎ一頭。

83 酬恩祭の犠牲に使う雄牛頭。雄五頭、雄やぎ五頭、一歳の雄の小五頭であって、これはエナンのアヒラの供え物であった。

84 以上は祭壇に油を注ぐに、イスラエルのつかさたちが、祭壇を奉納する供え物として、ささげたものである。すなわち、のさら十二、の鉢十二、金の杯十二。

85 のさらはそれぞれ三十シケル、鉢はそれぞれ七十シケル、聖所のシケルによれば、このの器は合わせて二シケル。

86 また薫香の満ちている二の金の杯は、聖所のシケルによれば、それぞれシケル、その杯の金は合わせて二十シケルであった。

87 また燔祭に使う雄牛は合わせて十二、雄は十二、一歳の雄の小は十二、このほかにその素祭のものがあった。また祭に使う雄やぎは十二。

88 酬恩祭の犠牲に使う雄牛は合わせて二十、雄は六十、雄やぎは六十、一歳の雄の小は六十であって、これは祭壇に油を注いだに、祭壇奉納の供え物としてささげたものである。

89 さてモーセと語るために、会見の幕屋にはいって、あかしの箱の上の、贖罪所の上、つのケルビムの間から自分に語られる声を聞いた。すなわち、は彼に語られた。

   

Komentář

 

Six days

  

'The six days' represent the various consecutive states in a person's regeneration. They are, in general, as follows: The first state is the state which precedes both the state from earliest childhood onwards and which existed immediately before regeneration. This state is called 'a void, emptiness, and thick darkness.' And the first motion, which is the Lord's mercy, is 'the Spirit of God hovering over the face of the waters.' The second state is when a distinction is made between the things that belong to the Lord and those that are a person's own. The things which are the Lord's are called in the Word 'remnants,' and here they are mainly the thoughts about faith which a person has learned since he was a small child. These are stored away and do not come out into the open until he reaches this state. Nowadays, this state rarely occurs without temptation, misfortune, and sorrow, which lead to the inactivity and, so to speak, the death of bodily and worldly concerns -- the things which are a person's own. In this way, what belongs to the external self is segregated from what belongs to the internal. Within the internal are the remnants, stored away by the Lord until this time and for this purpose. The third state is one of repentance, a state in which he speaks piously and devoutly from the internal self and does good things, such as charitable acts which are still soulless because he imagines that they originate in himself. They are called 'a tender plant,' then 'a seed-bearing plant,' and finally 'a fruit tree.' The fourth state is when the person is moved by love and enlightened by faith. Prior to this, he would utter pious words and do good deeds, but he did so from a state of temptation and anguish, and not from faith and charity. However, these are now kindled in his internal self, and are called 'the two great lights.' The fifth state is when the person speaks from faith, and in so doing, he confirms himself in truth and good. What he does at this point have life and are called 'the fish of the sea and the birds of the air.' The sixth state is when the person speaks truth and performs good deeds from faith and so from love. What he does at this point are 'living creatures' and 'beasts.' At this point, he starts to act from faith and simultaneously from love, and he becomes a spiritual person, which is called 'an image.' The spiritual life of this person finds its delight in, and is sustained by the things which are associated with thoughts about faith and charitable acts, which are called 'his food.' His natural life finds its delight in, and is sustained by things which relate to the body and the senses. These things give rise to conflict until love rules and he becomes a celestial person. People who are regenerating do not all arrive at this final state, but some, and the most in the present day only to the first, some only to the second, some to the third, fourth, and fifth, few to the sixth, and hardly anyone to the seventh.

(Odkazy: Arcana Coelestia 6-13, Genesis 1)