Bible

 

マタイによる福音書 2

Studie

   

1 イエスがヘロデ王の代に、ユダヤのベツレヘムでお生れになったとき、見よ、東からきた博士たちがエルサレムに着いて言った、

2 ユダヤ人の王としてお生れになったかたは、どこにおられますか。わたしたちは東の方でそのを見たので、そのかたを拝みにきました」。

3 ヘロデ王はこのことを聞いて不安を感じた。エルサレムの人々もみな、同様であった。

4 そこで王は祭司長たちと民の律法学者たちとを全部集めて、キリストはどこに生れるのかと、彼らに問いただした。

5 彼らは王に言った、「それはユダヤのベツレヘムです。預言者がこうしるしています、

6 『ユダの地、ベツレヘムよ、おまえはユダの君たちの中で、決して最も小さいものではない。おまえの中からひとりの君が出て、わが民イスラエルの牧者となるであろう』」。

7 そこで、ヘロデはひそかに博士たちを呼んで、の現れた時について詳しく聞き、

8 彼らをベツレヘムにつかわして言った、「行って、その幼な子のことを詳しく調べ、見つかったらわたしに知らせてくれ。わたしも拝みに行くから」。

9 彼らは王の言うことを聞いて出かけると、見よ、彼らが東方で見たが、彼らより先に進んで、幼な子のいる所まで行き、その上にとどまった。

10 彼らはそのを見て、非常な喜びにあふれた。

11 そして、家にはいって、母マリヤのそばにいる幼な子に会い、ひれ伏して拝み、また、の箱をあけて、黄金・乳香没薬などの贈り物をささげた。

12 そして、夢でヘロデのところに帰るなとのみ告げを受けたので、他の道をとおって自分の国へ帰って行った。

13 彼らが帰って行ったのち、見よ、主の使が夢でヨセフに現れて言った、「立って、幼な子とその母を連れて、エジプトに逃げなさい。そして、あなたに知らせるまで、そこにとどまっていなさい。ヘロデが幼な子を捜し出して、殺そうとしている」。

14 そこで、ヨセフは立って、夜の間に幼な子とその母とを連れてエジプトへ行き、

15 ヘロデが死ぬまでそこにとどまっていた。それは、主が預言者によって「エジプトからわが子を呼び出した」と言われたことが、成就するためである。

16 さて、ヘロデは博士たちにだまされたと知って、非常に立腹した。そして人々をつかわし、博士たちから確かめた時に基いて、ベツレヘムとその附近の地方とにいる二歳以の男の子を、ことごとく殺した。

17 こうして、預言者エレミヤによって言われたことが、成就したのである。

18 「叫び泣く大いなる悲しみの声がラマで聞えた。ラケルはその子らのためになげいた。子らがもはやいないので、慰められることさえ願わなかった」。

19 さて、ヘロデが死んだのち、見よ、主の使がエジプトにいるヨセフに夢で現れて言った、

20 「立って、幼な子とその母を連れて、イスラエルの地に行け。幼な子の命をねらっていた人々は、死んでしまった」。

21 そこでヨセフは立って、幼な子とその母とを連れて、イスラエルの地に帰った。

22 しかし、アケラオがその父ヘロデ代ってユダヤを治めていると聞いたので、そこへ行くことを恐れた。そして夢でみ告げを受けたので、ガリラヤの地方退き、

23 ナザレというに行って住んだ。これは預言者たちによって、「彼はナザレ人と呼ばれるであろう」と言われたことが、成就するためである。

   

Ze Swedenborgových děl

 

Arcana Coelestia # 2798

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 10837  
  

2798. That 'Abraham took the pieces of wood for the burnt offering' means the merit of righteousness is clear from what has been stated and shown above in 2784, and so without further explanation.

[2798a] 'And laid them on Isaac [his son]' means that it, that is to say, the merit of righteousness, was joined to the Divine Rational. This becomes clear from the representation of 'Isaac' as the Lord's Divine Rational, often dealt with already, and from the meaning of 'laying it on him' as allying it. The expression 'his son' is used because the Lord's Divine Human was not only conceived but was also born from Jehovah. The Lord's conception from Jehovah is very well known from the Word of the Lord, and therefore He is called 'Son of the Most High', 'Son of God', and 'Only Begotten of the Father' in Matthew 2:15; 3, 16, 17; 16:13-17; 17:5; 27:43, 54; Mark 1:11; 9:7, 9; 14:61-62; Luke 1:31-32, 35; 3:21-22; 9:35; 10:22; John 1:14, 18, 49; 3:13, 16-18; 5:20-27; 6:69; 9:34-35, 38; 10:35-36; 20:30-31, and besides these in very many other places where He calls Jehovah His Father.

[2] It is also well known that He was born of a virgin Mary, yet even so like any other. But when He was born again, that is, became Divine, this was from Jehovah who dwelt within Him and who was Himself as to the very Being (Esse) of life. The union of the Divine Essence and the Human Essence was effected mutually and reciprocally, so that He united the Divine Essence to the Human Essence, and the Human Essence to the Divine Essence, see 1921, 1999, 2004, 2005, 2018, 2025, 2083, 2508, 2523, 2618, 2628, 2632, 2728, 2729. From this it may become clear that the Lord made the Human within Himself Divine from His own power and in so doing became Righteousness. That which was allied to the Divine Rational when He underwent inmost temptation was the merit of righteousness; and it was from the Divine Rational that He fought, and it was against it that evil genii fought, until He glorified that Divine Rational also. These are the things meant in the internal sense by Abraham's laying the pieces of wood for the burnt offering on Isaac his son, and they are the things which angels perceive when these words are being read.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.