Bible

 

レビ記 16

Studie

   

1 アロンのふたりの子が、主のに近づいて死んだ

2 モーセに言われた、「あなたの兄弟アロンに告げて、彼が時をわかたず、垂幕の内なる聖所に入り、箱の上なる贖罪所のに行かぬようにさせなさい。彼が死を免れるためである。なぜなら、わたしはの中にあって贖罪所の上に現れるからである。

3 アロンが聖所に、はいるには、次のようにしなければならない。すなわち雄の牛を祭のために取り、雄を燔祭のために取り、

4 聖なる亜麻布のを着、亜麻布のももひきをその身にまとい、亜麻布のをしめ、亜麻布の帽子をかぶらなければならない。これらは聖なる衣服である。彼はに身をすすいで、これを着なければならない。

5 またイスラエルの人々の会衆から雄やぎ頭を祭のために取り、雄一頭を燔祭のために取らなければならない。

6 そしてアロンは自分のための祭の雄牛をささげて、自分と自分の族のために、あがないをしなければならない。

7 アロンはまた頭のやぎを取り、それを会見の幕屋の入口で主のに立たせ、

8 その頭のやぎのために、くじを引かなければならない。すなわち一つのくじは主のため、一つのくじはアザゼルのためである。

9 そしてアロンは主のためのくじに当ったやぎをささげて、これを祭としなければならない。

10 しかし、アザゼルのためのくじに当ったやぎは、主のに生かしておき、これをもって、あがないをなし、これをアザゼルのために、荒野に送らなければならない。

11 すなわち、アロンは自分のための祭の雄牛をささげて、自分と自分の族のために、あがないをしなければならない。彼は自分のための祭の雄牛をほふり、

12 主の祭壇から炭を満たした香炉と、細かくひいた香ばしい薫香を両手いっぱい取って、これを垂幕の内に携え入り、

13 主ので薫香をそのにくべ、薫香のに、あかしの箱の上なる贖罪所をおおわせなければならない。こうして、彼は死を免れるであろう。

14 彼はまたその雄牛のを取り、指をもってこれを贖罪所の東の面に注ぎ、また指をもってそのを贖罪所のに、七たび注がなければならない。

15 また民のための祭のやぎをほふり、そのを垂幕の内に携え入り、そのをかの雄牛ののように、贖所の上と、贖所のに注ぎ、

16 イスラエルの人々の汚れと、そのとが、すなわち、彼らのもろもろののゆえに、聖所のためにあがないをしなければならない。また彼らの汚れのうちに、彼らと共にある会見の幕屋のためにも、そのようにしなければならない。

17 彼が聖所であがないをするために、はいった時は、自分と自分の族と、イスラエルの会衆とのために、あがないをなし終えて出るまで、だれも会見の幕屋の内にいてはならない。

18 そして彼は主の祭壇のもとに出てきて、これがために、あがないをしなければならない、すなわち、かの雄牛のと、やぎのとを取って祭壇の四すみのにつけ、

19 また指をもって七たびそのをその上に注ぎ、イスラエルの人々の汚れを除いてこれを清くし、聖別しなければならない。

20 こうして聖所と会見の幕屋祭壇とのために、あがないをなし終えたとき、かの生きているやぎを引いてこなければならない。

21 そしてアロンは、その生きているやぎのに両をおき、イスラエルの人々のもろもろの悪と、もろもろのとが、すなわち、彼らのもろもろのをその上に告白して、これをやぎのにのせ、定めておいた人のによって、これを荒野に送らなければならない。

22 こうしてやぎは彼らのもろもろの悪をになって、人里離れた地に行くであろう。すなわち、そのやぎを荒野に送らなければならない。

23 そして、アロンは会見の幕屋に入り、聖所に入る時に着た亜麻布の衣服を脱いで、そこに置き、

24 聖なる所でに身をすすぎ、他の衣服を着、出てきて、自分の燔祭と民の燔祭とをささげて、自分のため、また民のために、あがないをしなければならない。

25 また祭の脂肪を祭壇の上で焼かなければならない。

26 かのやぎをアザゼルに送った者は衣服を洗い、に身をすすがなければならない。その、宿営に入ることができる。

27 聖所で、あがないをするために、そのを携え入れられた祭の雄牛と、祭のやぎとは、宿営の外に携え出し、その皮とと汚物とは、で焼き捨てなければならない。

28 これを焼く者は衣服を洗い、に身をすすがなければならない。その、宿営に入ることができる。

29 これはあなたがたが永久に守るべき定めである。すなわち、七になって、その月の十日に、あなたがたは身を悩まし、何の仕事もしてはならない。この国に生れた者も、あなたがたのうちに宿っている寄留者も、そうしなければならない。

30 このにあなたがたのため、あなたがたを清めるために、あがないがなされ、あなたがたは主のに、もろもろのが清められるからである。

31 これはあなたがたの全き休みの安息日であって、あなたがたは身を悩まさなければならない。これは永久に守るべき定めである。

32 油を注がれ、父に代って祭司の職に任じられる祭司は、亜麻布の衣服、すなわち、聖なる衣服を着て、あがないをしなければならない。

33 彼は至聖所のために、あがないをなし、また会見の幕屋のためと、祭壇のために、あがないをなし、また祭司たちのためと、民の全会衆のために、あがないをしなければならない。

34 これはあなたがたの永久に守るべき定めであって、イスラエルの人々のもろもろののために、年に一度あがないをするものである」。

   

Bible

 

箴言 16

Studie

   

1 にはかることは人に属し、の答は主から出る。

2 人の道は自分のにことごとく潔しと見える、しかし主は人の魂をはかられる。

3 あなたのなすべき事を主にゆだねよ、そうすれば、あなたの計るところは必ず成る。

4 主はすべての物をおのおのその用のために造り、悪しき人をも災ののために造られた。

5 すべてに高ぶる者は主に憎まれる、確かに、彼は罰を免れない。

6 いつくしみとまことによって、とがはあがなわれる、主を恐れることによって、人は悪を免れる。

7 人の道が主を喜ばせる時、主はその人のをもその人と和らがせられる。

8 正義によって得たわずかなものは、不義によって得た多くの宝にまさる。

9 人はに自分の道を考え計る、しかし、その歩みを導く者は主である。

10 王のくちびるには神の決定がある、さばきをするとき、そのに誤りがない。

11 正しいはかりと天びんとは主のものである、袋にあるふんどうもすべて彼の造られたものである。

12 悪を行うことは王の憎むところである、その位が正義によって堅く立っているからである。

13 正しいくちびるは王に喜ばれる、彼は正しい事を言う者を愛する

14 王の怒りは死の使者である、知恵ある人はこれをなだめる。

15 王のには命がある、彼の恵みは春雨をもたらす雲のようだ。

16 知恵を得るのは金を得るのにまさる、悟りを得るのはを得るよりも望ましい。

17 悪を離れることは正しい人の道である、自分の道を守る者はそのを守る。

18 高ぶりは滅びにさきだち、誇る心は倒れにさきだつ。

19 へりくだって貧しい人々と共におるのは、高ぶる者と共にいて、獲物を分けるにまさる。

20 慎んで、み言葉をおこなう者は栄える、主に寄り頼む者はさいわいである。

21 に知恵ある者はさとき者ととなえられる、くちびるが甘ければ、その教に人を説きつける力を増す。

22 知恵はこれを持つ者に命の泉となる、しかし、愚かさは愚かな者の受ける懲しめである。

23 知恵ある者のはその言うところを賢くし、またそのくちびるに人を説きつける力を増す。

24 ここちよい言葉は蜂蜜のように、に甘く、からだを健やかにする。

25 人が見て自分で正しいとする道があり、その終りはついに死にいたる道となるものがある。

26 ほねおる者は飲食のためにほねおる、そのが自分に迫るからである。

27 よこしまな人は悪を企てる、そのくちびるには激しいのようなものがある。

28 偽る者は争いを起し、つげ口する者は親しい友を離れさせる。

29 しえたげる者はその隣り人をいざない、これを良くない道に導く。

30 めくばせする者は悪を計り、くちびるを縮める者は悪事をなし遂げる。

31 しらがは栄えの冠である、正しく生きることによってそれが得られる。

32 怒りをおそくする者は勇士にまさり、自分の心を治める者は城を攻め取る者にまさる。

33 人はくじをひく、しかし事を定めるのは全く主のことである。