Bible

 

ホセア書 13

Studie

   

1 エフライムが物言えば、人々はおののいた。彼はイスラエルの中に自分を高くした。しかし彼はバアルによって罪を犯して死んだ。

2 そして彼らは今もなおますます罪を犯し、そのをもって自分のために像を鋳、巧みに偶像を造る。これは皆工人のわざである。彼らは言う、これに犠牲をささげよ、人々は子牛に口づけせよと。

3 それゆえ彼らはの霧のように、すみやかに消えうせるのように、打ち場から風に吹き去られるもみがらのように、また窓から出て行くのようになる。

4 わたしはエジプトを出てからこのかた、あなたのである。あなたはわたしのほかにを知らない。わたしのほかに救う者はない。

5 わたしは荒野で、またかわいた地で、あなたを知った。

6 しかし彼らは食べて飽き、飽きて、そのが高ぶり、わたしを忘れた

7 それゆえ、わたしは彼らに向かって、ししのようになり、ひょうのように道のかたわらに潜んでうかがう。

8 わたしは子を取られた熊のように彼らに出会って、その胸をかきさき、その所で、ししのようにこれを食い尽し、野の獣のようにこれをかき破る。

9 イスラエルよ、わたしはあなたを滅ぼす。だれがあなたを助けることができよう。

10 あなたを助けるあなたの王は今、どこにいるのか。あなたがかつて「わたしに王と君たちとを与えよ」と言ったあなたを保護すべき、すべてのつかさたちは今、どこにいるのか。

11 わたしは怒りをもってあなたに王を与えた、また憤りをもってこれを奪い取った。

12 エフライムの不義は包みおかれ、そのは積みたくわえられてある。

13 を産む女の苦しみが彼に臨む。彼は知恵のないである。生れる時が来ても彼は産門にあらわれない。

14 わたしは彼らを陰府の力から、あがなうことがあろうか。彼らを死から、あがなうことがあろうか。死よ、おまえの災はどこにあるのか。陰府よ、おまえの滅びはどこにあるのか。あわれみは、わたしのから隠されている。

15 たとい彼は葦のように栄えても、東が吹いて来る主の荒野から吹き起る。これがためにその源はかれ、そのはかわく。それはすべての尊い物の庫をかすめ奪う。

16 サマリヤはそのにそむいたので、その罪を負い、つるぎに倒れ、その幼な子は投げ砕かれ、そのはらめる女は引き裂かれる。

   

Ze Swedenborgových děl

 

Arcana Coelestia # 8943

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 10837  
  

8943. 'You will profane it' means that no worship in that case exists. This is clear from the meaning of 'profaning' as bringing about the nonexistence of any worship. For in itself the product of self-intelligence is devoid of life, indeed is spiritually dead, since the human proprium or self is nothing but evil. Consequently if the worship of God has its origin in the self that worship is no different at all from the worship of an idol or a graven or molten image, which have no spirit, that is, no life, within them. But what springs from the Word, only this can be of service for offering worship to God, since this is in itself living. For within the Word, in every single part, there is a spiritual sense, which deals with the Lord's kingdom; and within that internal sense there is the Divine, since the Word in its inmost sense deals with the Lord alone. This is the source of the holiness and life of the Word; it derives them from no other source. The Word may be likened to a Divine human being; the literal sense is so to speak his body, while the internal sense is so to speak his soul, from which it is evident that the literal sense receives life through the internal sense. It seems as though the literal sense disappears or dies through the internal sense; but the contrary is the reality. It does not disappear, still less does it die; rather it receives life through the internal sense. From all this it is now clear that a true worship of God has its origin in things of the Word and not at all in those of self-intelligence. So it is that 'if you move a chisel over the altar, you will profane it' means that if you have fashioned such things as are to constitute the worship of God, and they are not products of the Word but of self-intelligence, no worship exists.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.