Bible

 

創世記 28

Studie

   

1 イサクはヤコブを呼んで、これを祝福し、命じて言った、「あなたはカナンにめとってはならない。

2 立ってパダンアラムへ行き、あなたのの父ベトエルのに行って、そこであなたのラバンのにめとりなさい。

3 全能の神が、あなたを祝福し、多くの子を得させ、かつふえさせて、多くの国民とし、

4 またアブラハムの祝福をあなたと子孫とに与えて、アブラハムに授けられたあなたの寄留の地を継がせてくださるように」。

5 こうしてイサクはヤコブを送り出した。ヤコブはパダンアラムに向かい、アラムびとベトエルので、ヤコブとエサウとのリベカのラバンのもとへ行った。

6 さてエサウは、イサクがヤコブを祝福して、パダンアラムにつかわし、そこからをめとらせようとしたこと、彼を祝福し、命じて「あなたはカナンにめとってはならない」と言ったこと、

7 そしてヤコブが父の言葉に従って、パダンアラムへ行ったことを知ったとき、

8 彼はカナンが父イサクの心にかなわないのを見た

9 そこでエサウはイシマエルの所に行き、すでにあるたちのほかにアブラハムのイシマエルの娘で、ネバヨテの妹マハラテをにめとった。

10 さてヤコブはベエルシバを立って、ハランへ向かったが、

11 一つの所に着いた時、日が暮れたので、そこに一夜を過ごし、その所のを取ってまくらとし、そこに伏して寝た。

12 時に彼はをみた。一つのはしごが地の上に立っていて、その頂は天に達し、神の使たちがそれを上り下りしているのを見た。

13 そしては彼のそばに立って言われた、「わたしはあなたの父アブラハムの、イサクのである。あなたが伏している地を、あなたと子孫とに与えよう。

14 あなたの子孫は地のちりのように多くなって、西、東、にひろがり、地の諸族はあなたと子孫とによって祝福をうけるであろう。

15 わたしはあなたと共にいて、あなたがどこへ行くにもあなたを守り、あなたをこの地に連れ帰るであろう。わたしは決してあなたを捨てず、あなたに語った事を行うであろう」。

16 ヤコブは眠りからさめて言った、「まことにがこの所におられるのに、わたしは知らなかった」。

17 そして彼は恐れて言った、「これはなんという恐るべき所だろう。これは神のである。これは天のだ」。

18 ヤコブははやく起きて、まくらとしていたを取り、それを立てて柱とし、その頂にを注いで、

19 その所の名をベテルと名づけた。そのの名は初めはルズといった。

20 ヤコブは誓いを立てて言った、「がわたしと共にいまし、わたしの行くこの道でわたしを守り、食べるパンと着る着物を賜い、

21 安らかに父のに帰らせてくださるなら、をわたしのといたしましょう。

22 またわたしが柱に立てたこの神のといたしましょう。そしてあなたがくださるすべての物の十分の一を、わたしは必ずあなたにささげます」。

   

Bible

 

サムエル記上 3

Studie

   

1 わらべサムエルは、エリので、に仕えていた。そのころ、主の言葉はまれで、黙示も常ではなかった。

2 さてエリは、しだいがかすんで、見ることができなくなり、そのとき自分のへやで寝ていた。

3 神のともしびはまだ消えず、サムエルが神の箱のある主の殿に寝ていた時、

4 は「サムエルよ、サムエルよ」と呼ばれた。彼は「はい、ここにおります」と言って、

5 エリの所へ走っていって言った、「あなたがお呼びになりました。わたしは、ここにおります」。しかしエリは言った、「わたしは呼ばない。帰って寝なさい」。彼は行って寝た。

6 はまたかさねて「サムエルよ、サムエルよ」と呼ばれた。サムエルは起きてエリのもとへ行って言った、「あなたがお呼びになりました。わたしは、ここにおります」。エリは言った、「よ、わたしは呼ばない。もう一度寝なさい」。

7 サムエルはまだを知らず、主の言葉がまだ彼に現されなかった。

8 はまた三度目にサムエルを呼ばれたので、サムエルは起きてエリのもとへ行って言った、「あなたがお呼びになりました。わたしは、ここにおります」。その時、エリはがわらべを呼ばれたのであることを悟った。

9 そしてエリはサムエルに言った、「行って寝なさい。もしあなたを呼ばれたら、『しもべは聞きます。よ、お話しください』と言いなさい」。サムエルは行って自分の所で寝た。

10 はきて立ち、前のように、「サムエルよ、サムエルよ」と呼ばれたので、サムエルは言った、「しもべは聞きます。お話しください」。

11 その時、はサムエルに言われた、「見よ、わたしはイスラエルのうちに一つの事をする。それを聞く者はみな、耳がつとも鳴るであろう。

12 そのには、わたしが、かつてエリのについて話したことを、はじめから終りまでことごとく、エリに行うであろう。

13 わたしはエリに、彼が知っている悪事のゆえに、その永久することを告げる。その子らが神をけがしているのに、彼がそれをとめなかったからである。

14 それゆえ、わたしはエリの誓う。エリのの悪は、犠牲や供え物をもってしても、永久にあがなわれないであろう」。

15 サムエルはまで寝て、主の宮の戸をあけたが、サムエルはその幻のことをエリに語るのを恐れた

16 しかしエリはサムエルを呼んで言った、「わがサムエルよ」。サムエルは言った、「はい、ここにおります」。

17 エリは言った、「何事をお告げになったのか。隠さず話してください。もしお告げになったことを一つでも隠して、わたしに言わないならば、どうぞがあなたをし、さらに重くせられるように」。

18 そこでサムエルは、その事をことごとく話して、何も彼に隠さなかった。エリは言った、「それはである。どうぞが、良いと思うことを行われるように」。

19 サムエルは育っていった。が彼と共におられて、その言葉を一つも地に落ちないようにされたので、

20 ダンからベエルシバまで、イスラエルのすべての人は、サムエルが主の預言者と定められたことを知った。

21 はふたたびシロで現れられた。すなわちシロで、主の言葉によって、サムエルに自らを現された。こうしてサムエルの言葉は、あまねくイスラエルの人々に及んだ。

   

Ze Swedenborgových děl

 

Arcana Coelestia # 3581

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 10837  
  

3581. 'Peoples will serve you' means truths of the Church; 'and peoples will bow down to you' means truths grounded in good. This is clear from the use of 'serving' to refer to truths, dealt with in 2567, 3409, and from the meaning of 'peoples' as truths, dealt with in 1259, 1260, 2928, 3295. The word 'peoples' that occurs first means the truths of the Church, which are called spiritual truths, while the word 'peoples' that occurs secondly means truths grounded in good, which are spiritual goods, but in relation to other things are called truths. Goods stemming from charity are truths of this kind. Because there is this difference 'peoples' mentioned first is not in Hebrew the same word as 'peoples' mentioned second. They express different yet related matters.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.