Bible

 

エゼキエル書 11

Studie

   

1 時に霊はわたしをあげて、東に向かう主の宮の東のに連れて行った。見よ、そのの入口に二十五人の者がいた。わたしはその中にアズルのヤザニヤと、ベナヤのペラテヤを見た。共に民のつかさであった。

2 すると彼はわたしに言われた、「人のよ、これらの者はこのの中で悪い事を考え、悪い計りごとをめぐらす人々である。

3 彼らは言う、『建てる時は近くはない。この町はなべであり、われわれはである』と。

4 それゆえ、彼らに向かって預言せよ。人のよ、預言せよ」。

5 時に、主の霊がわたしに下って、わたしに言われた、「はこう言われると言え、イスラエルのよ、考えてみよ。わたしはあなたがたの心にある事どもを知っている

6 あなたがたはこの殺される者を増し、殺された者をもってちまたを満たした。

7 それゆえ、なる神はこう言われる、町の中にあなたがたが置く殺された者はである。この町はなべである。しかし、あなたがたはその中から取り出される。

8 あなたがたはつるぎを恐れた。わたしはあなたがたにつるぎを臨ませると、は言われる。

9 またわたしはあなたがたをその中から引き出して、他国人のに渡し、あなたがたをさばく。

10 あなたがたはつるぎに倒れる。わたしはあなたがたをイスラエルの境でさばく。これによってあなたがたはわたしがであることを知るようになる。

11 この町はあなたがたに対してなべとはならず、あなたがたはそのとはならない。わたしはイスラエルの境であなたがたをさばく。

12 これによって、あなたがたはわたしがであることを知るようになる。あなたがたはわたしの定めに歩まず、またわたしのおきてを行わず、かえってその周囲の他人のおきてに従って行っているからである」。

13 このようにわたしが預言していた時、ベナヤのペラテヤが死んだので、わたしは打ち伏して、大声で叫んで言った、「ああなる神よ、あなたはイスラエルの残りの者をことごとく滅ぼそうとされるのですか」。

14 時に主の言葉がわたしに臨んで言った、

15 「人のよ、あなたの兄弟、あなたの友、あなたの兄弟である捕われ人、イスラエルのエルサレム住民は言った、『彼らがから遠く離れた。この地はわれわれの所有として与えられているのだ』と。

16 それゆえ、言え、『なる神はこう言われる、たといわたしは彼らを遠く他人の中に移し、々の中に散らしても、彼らの行った々で、わたしはしばらく彼らのために聖所となる』と。

17 それゆえ、言え、『はこう言われる、わたしはあなたがたをもろもろの民の中から集め、その散らされた々から集めて、イスラエルの地をあなたがたに与える』と。

18 彼らはその所に来る時、そのもろもろのいとうべきものと、もろもろの憎むべきものとをその所から取り除く。

19 そしてわたしは彼らに一つのを与え、彼らのうちに新しい霊を授け、彼らのから石のを取り去って、与える

20 これは彼らがわたしの定めに歩み、わたしのおきてを守って行い、そして彼らがわたしの民となり、わたしが彼らのとなるためである。

21 しかしいとうべきもの、憎むべきものをそのに慕って歩む者には、彼らの行いに従ってそのこうべに報いると、なる神は言われる」。

22 時にケルビムはそのをあげた。輪がそのかたわらにあり、イスラエルの神の栄光がその上にあった。

23 主の栄光がの中からのぼって、の東にあるの上に立ちどまった。

24 その時、霊はわたしをあげ、神の霊によって、幻のうちにわたしをカルデヤの捕われ人の所へ携えて行った。そしてわたしが見た幻はわたしを離れてのぼった。

25 そこでわたしはがわたしに示された事をことごとくかの捕われ人に告げた。

   

Ze Swedenborgových děl

 

Arcana Coelestia # 8428

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 10837  
  

8428. 'He hears your grumblings' means that there will be an end to complaints. This is clear from the meaning of 'hearing', when said of Jehovah, as having pity and bringing help, thus that there will be an end to complaints; and from the meaning of 'grumblings' as grief caused by the bitterness of temptation, and consequent complaints, dealt with in 8351.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.

Ze Swedenborgových děl

 

Arcana Coelestia # 8426

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 10837  
  

8426. 'At evening you will know that Jehovah has brought you out of the land of Egypt' means that at the end of a former state comes the revelation that they have been delivered. This is clear from the meaning of 'at evening' as the end of a former state, dealt with below; from the meaning of 'knowing' as being revealed, for what Jehovah causes a person to know is called revelation; and from the meaning of 'bringing out' as delivering, as often before, at this point from the molestations that are meant by 'the land of Egypt', 7278.

[2] The reason why 'at evening' means the end of a former state is that changes of state in the next life resemble the times of day in the world, that is to say, morning, midday, evening, and night or twilight, then morning again. It should be recognized that in the spiritual world changes of state are forever taking place, which all who are there pass through, the purpose of it all being that they may continue unceasingly to be made more perfect. For without changes of states, that is, without variations constantly following one another in sequence, those who are there cannot be made more perfect. The changes of states which follow one another in sequence, resembling the times of day and seasons of the year, are never exactly the same when they come round again, but are varied. The beginning of each state corresponds to morning on earth, and also in the Word is meant several times by 'morning'. The end of each state however corresponds to evening, and is also called 'evening' several times in the Word. When it is morning they are in a state of love; when it is midday they are in a state of light or truth; but when it is evening they are in a state that is dim so far as truths are concerned and rather cool so far as good is concerned, since it is a state in which the delight belonging to natural love rules them. This delight is what is meant by 'the selav' which the people received in the evening, and good is what is meant by 'the manna' which they received every morning.

[3] All this goes to show what 'the evening' means - the end of the state of whatever the subject may be; consequently it may mean the end of a state of the Church. But see what has been shown already about the meaning of 'the evening':

In the next life there are changes of state, just as in the world there are changes of times and seasons, 5672, 5962, 6110.

'Evening' is the end of a former Church, and 'morning' the beginning of a new one, 2323, 7844; therefore 'evening, and 'morning' mean the Coming or arrival of the Lord, 7844.

In heaven there is evening and twilight before morning, but no night; night occurs in hell, 6110.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.