圣经文本

 

創世記第3章

学习

   

1 さてなるが造られた野の生き物のうちで、へびが最も狡猾であった。へびは女に言った、「園にあるどのからも取って食べるなと、ほんとうにが言われたのですか」。

2 女はへびに言った、「わたしたちは園のの実を食べることは許されていますが、

3 ただ園の中央にあるの実については、これを取って食べるな、これに触れるな、死んではいけないからと、は言われました」。

4 へびは女に言った、「あなたがたは決して死ぬことはないでしょう。

5 それを食べると、あなたがたのが開け、神のように善悪を知る者となることを、は知っておられるのです」。

6 女がその見ると、それは食べるに良く、には美しく、賢くなるには好ましいと思われたから、その実を取って食べ、また共にいたにも与えたので、彼も食べた

7 すると、ふたりのが開け、自分たちの裸であることがわかったので、いちじくをつづり合わせて、腰に巻いた。

8 彼らは、の涼しいの吹くころ、園の中になる神の歩まれる音を聞いた。そこで、人とそのとはなる神のを避けて、園のの間に身を隠した。

9 なるは人に呼びかけて言われた、「あなたはどこにいるのか」。

10 彼は答えた、「園の中であなたの歩まれる音を聞き、わたしは裸だったので、恐れて身を隠したのです」。

11 神は言われた、「あなたが裸であるのを、だれが知らせたのか。食べるなと、命じておいたから、あなたは取って食べたのか」。

12 人は答えた、「わたしと一緒にしてくださったあの女が、から取ってくれたので、わたしは食べたのです」。

13 そこでなるは女に言われた、「あなたは、なんということをしたのです」。女は答えた、「へびがわたしをだましたのです。それでわたしは食べました」。

14 なるはへびに言われた、「おまえは、この事を、したので、すべての家畜、野のすべてののうち、最ものろわれる。おまえは腹で、這いあるき、一生、ちりを食べるであろう。

15 わたしは恨みをおく、おまえと女とのあいだに、おまえのすえと女のすえとの間に。彼はおまえのかしらを砕き、おまえは彼のかかとを砕くであろう」。

16 つぎに女に言われた、「わたしはあなたの産みの苦しみを大いに増す。あなたは苦しんでを産む。それでもなお、あなたはを慕い、彼はあなたを治めるであろう」。

17 更に人に言われた、「あなたが妻の言葉を聞いて、食べるなと、わたしが命じたから取って食べたので、地はあなたのためにのろわれ、あなたは一生、苦しんで地から食物を取る。

18 地はあなたのために、いばらとあざみとを生じ、あなたは野の食べるであろう。

19 あなたは顔に汗してパンを食べ、ついに土に帰る、あなたは土から取られたのだから。あなたは、ちりだから、ちりに帰る」。

20 さて、人はその妻の名をエバと名づけた。彼女がすべて生きた者のだからである。

21 なるは人とそのとのために皮の着物を造って、彼らに着せられた。

22 なるは言われた、「見よ、人はわれわれのひとりのようになり、善悪を知るものとなった。彼はを伸べ、命のからも取って食べ、永久に生きるかも知れない」。

23 そこでなるは彼をエデンの園から追い出して、人が造られたその土を耕させられた。

24 神は人を追い出し、エデンの園の東に、ケルビムと、回る炎のつるぎとを置いて、命のの道を守らせられた。

   

来自斯威登堡的著作

 

Arcana Coelestia#303

学习本章节

  
/10837  
  

303. Man makes a life for himself out of all his convictions, that is, out of what he acknowledges and believes. The things of which he is not convinced, that is, which he does not acknowledge and believe, have no influence at all on his mind. Consequently nobody is capable of profaning holy things except him who has been convinced of them and so acknowledges them and yet denies them. People who do not acknowledge are capable of knowing, but they are in the same position as those who do not know. They are like people who know things which are nothing at all. Of such a nature were the Jews around the time of the Lord's Coming. And when people are such they are in the Word called 'vastated', that is, faith no longer exists. That being so, no harm is done if the inner contents of the Word are disclosed to them, for they are in that case like the people who seeing do not see, and like the people who hearing do not hear and who have a heart made fat, to whom the Lord referred through Isaiah,

Go and say to this people, Hearing hear, but do not understand; and seeing see, but do not comprehend. Make the heart of this people fat and their ears heavy, and plaster over their eyes, lest they see with their eyes and hear with their ears, and their heart understands, and they turn again to be healed. Isaiah 6:9-10.

[2] Furthermore mysteries of faith are not disclosed until people reach this point, that is to say, have been so vastated that they no longer believe, the purpose of the vastation being, as has been stated, to make them incapable of profaning. This too the Lord states plainly in Isaiah in the verses immediately following those quoted above,

I said, How long, O Lord? And He said, Until cities are made so desolate that they have no inhabitant, and houses have no man; and the land will be made utterly desolate, and Jehovah will remove man far away. Isaiah 6:11-12.

'Man' refers to the person who is wise, that is, who acknowledges and believes. Such was the condition of the Jews, as has been stated, around the time of the Lord's Coming. And they are for the same reason still kept by means of their desires, in particular by their avarice, in such a state of vastation that if they heard a thousand times over about the Lord and heard that in every detail the representatives of the Church with them mean the Lord, they would still acknowledge and believe nothing. This then was the reason why the people before the Flood were expelled from the garden of Eden and were vastated, even to the point of their being incapable of acknowledging anything that was true.

  
/10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.