圣经文本

 

創世記第32章

学习

   

1 さて、ヤコブが旅路に進んだとき、神の使たちが彼に会った

2 ヤコブは彼らを見て、「これは神の陣営です」と言って、その所の名をマハナイムと名づけた。

3 ヤコブはセイルの地、エドムの野に住むエサウのもとに、さきだって使者をつかわした。

4 すなわちそれに命じて言った、「あなたがたはわたしの主人エサウにこう言いなさい、『あなたのしもべヤコブはこう言いました。わたしはラバンのもとに寄留して今までとどまりました。

5 わたしは牛、ろば、、男女の奴隷を持っています。それでわがに申し上げて、あなたの前に恵みを得ようと人をつかわしたのです』」。

6 使者はヤコブのもとに帰って言った、「わたしたちはあなたのエサウのもとへ行きました。彼もまたあなたを迎えようと人を率いてきます」。

7 そこでヤコブは大いに恐れ、苦しみ、共にいる民および、牛、らくだをつの組に分けて、

8 言った、「たとい、エサウがきて、一つの組を撃っても、残りの組はのがれるであろう」。

9 ヤコブはまた言った、「父アブラハムの、父イサクのよ、かつてわたしに『おまえのへ帰り、おまえの親族に行け。わたしはおまえを恵もう』と言われたよ、

10 あなたがしもべに施されたすべての恵みとまことをわたしは受けるに足りない者です。わたしは、つえのほか何も持たないでこのヨルダンを渡りましたが、今はつの組にもなりました。

11 どうぞ、エサウからわたしをお救いください。わたしは彼がきて、わたしを撃ち、供たちにまで及ぶのを恐れます。

12 あなたは、かつて、『わたしは必ずおまえを恵み、おまえの子孫をえがたいほど多くしよう』と言われました」。

13 彼はそのそこに宿り、持ち物のうちからエサウへの贈り物を選んだ。

14 すなわち雌やぎ二、雄やぎ二十、雌、雄二十

15 乳らくだ三十とその子、雌牛四十、雄、雌ろば二十、雄ろば

16 彼はこれらをそれぞれの群れに分けて、しもべたちのにわたし、しもべたちに言った、「あなたがたはわたしの先に進みなさい、そして群れと群れとの間には隔たりをおきなさい」。

17 また先頭の者に命じて言った、「もし、エサウがあなたに会って『だれのしもべで、どこへ行くのか。あなたのにあるこれらのものはだれの物か』と尋ねたら、

18 『あなたのしもべヤコブの物で、わがエサウにおくる贈り物です。彼もわたしたちのうしろにおります』と言いなさい」。

19 彼は第二の者にも、第の者にも、また群れ群れについて行くすべての者にも命じて言った、「あなたがたがエサウに会うときは、同じように彼に告げて、

20 『あなたのしもべヤコブもわれわれのうしろにおります』と言いなさい」。ヤコブは、「わたしがさきに送る贈り物をもってまず彼をなだめ、それから、彼のを見よう。そうすれば、彼はわたしを迎えてくれるであろう」と思ったからである。

21 こうして贈り物は彼に先立って渡り、彼はその、宿営にやどった。

22 彼はその起きて、ふたりのとふたりのつかえめと十一人の子どもとを連れてヤボクの渡しをわたった。

23 すなわち彼らを導いてを渡らせ、また彼の持ち物を渡らせた。

24 ヤコブはひとりあとに残ったが、ひとりの人が、夜明けまで彼と組打ちした。

25 ところでその人はヤコブに勝てないのを見て、ヤコブのもものつがいにさわったので、ヤコブのもものつがいが、その人と組打ちするあいだにはずれた。

26 その人は言った、「夜が明けるからわたしを去らせてください」。ヤコブは答えた、「わたしを祝福してくださらないなら、あなたを去らせません」。

27 その人は彼に言った、「あなたの名はなんと言いますか」。彼は答えた、「ヤコブです」。

28 その人は言った、「あなたはもはや名をヤコブと言わず、イスラエルと言いなさい。あなたがと人とに、力を争って勝ったからです」。

29 ヤコブは尋ねて言った、「どうかわたしにあなたの名を知らせてください」。するとその人は、「なぜあなたはわたしの名をきくのですか」と言ったが、その所で彼を祝福した。

30 そこでヤコブはその所の名をペニエルと名づけて言った、「わたしはをあわせて見たが、なお生きている」。

31 こうして彼がペニエルを過ぎる時、日は彼の上にのぼったが、彼はそのもものゆえにびっこを引いていた。

32 そのため、イスラエルのらは今日まで、もものつがいの上にある腰のを食べない。かの人がヤコブのもものつがい、すなわち腰のにさわったからである。

   

来自斯威登堡的著作

 

Arcana Coelestia#4231

学习本章节

  
/10837  
  

4231. But from the fig tree learn a parable. When its branch now becomes tender and leaves sprout forth, you know that summer is near means the first period of a new Church. 'The fig tree' means the good of the natural, 'branch' the affection belonging to that good, while 'leaves' means truths. 'A parable' which they were to learn from means that those things are what is really meant. Anyone unacquainted with the internal sense of the Word cannot possibly know what is included within the description in which the Lord's coming is compared to a fig tree and its branch and leaves. But since all comparisons in the Word are also meaningful signs, 3579, one can know from these what is really meant by such a comparison. Whenever 'a fig tree' is mentioned in the Word it means in the internal sense the good of the natural, see 217. The reason why 'a branch' means the affection for that good is that affection stems from good as a branch from its trunk. And as for 'leaves' meaning truths, see 885. From these considerations one may now see what is really meant by that parable, namely this: When a new Church is being created by the Lord, the good of the natural shows itself first of all, that is, good in external form together with the affection belonging to it and with truths. The expression 'the good of the natural' is not used to mean the good into which a person is born or derives from parents, but good which is spiritual in origin. Nobody is born into this kind of good but is brought into it by the Lord by means of cognitions of good and truth. Consequently until this good - that is to say, spiritual good - exists with a person, he is not a member of the Church, no matter how much he may seem to be by virtue of that good which he is born with.

[2] So also yourselves; when you see all these things, know that He is near at the doors means that when those things are apparent that are meant in the internal sense by the words spoken immediately before this in verses 29-31 as well as by these words concerning the fig tree, the end of the Church has arrived, which is the Last Judgement and the Coming of the Lord - a time therefore when the old Church is cast aside and a new one established. The phrase 'at the doors' is used because the good of the natural and its truths are the first things to be introduced into a person when he is being regenerated and becoming the Church.

Truly, I say to you, this generation will not pass away until all these things take place means that the Jewish nation will not be eradicated like other nations. For the reason why, see 3479.

[3] Heaven and earth will pass away, but My words will not pass away means that the internal and the external features of the former Church will perish, but the Word of the Lord will remain. For 'heaven' means the internal aspect of the Church and 'earth' the external aspect of it, see 82, 1411, 1733, 1850, 2117, 2118, 3355 (end). The fact that the Lord's 'words' include not only those stated here concerning His coming and the close of the age but also all contained in the Word is self-evident. The words under consideration here were spoken immediately after those concerning the Jewish nation because the Jewish nation has been preserved for the sake of the Word, as may be seen from 3479, mentioned already. From all this it is now evident that these verses foretell the beginnings of a new Church.

  
/10837  
  

Thanks to the Swedenborg Society for the permission to use this translation.