Біблія

 

ヨエル書 2

Дослідження

   

1 あなたがたはシオンでラッパを吹け。わが聖なるで警報を吹きならせ。の民はみな、ふるいわななけ。主の来るからである。それは近い。

2 これは暗く、薄暗いの群がるまっくらなである。多くの強い民が暗やみのようにもろもろのをおおう。このようなことは昔からあったことがなく、の代々の年にも再び起ることがないであろう。

3 は彼らのを焼き、は彼らのに燃える。彼らのこないには、地はエデンの園のようであるが、その去ったは荒れ果てた野のようになる。これをのがれうるものは一つもない。

4 そのかたちはのかたちのようであり、その走ることは軍馬のようである。

5 の頂でとびおどる音は、戦車のとどろくようである。また刈り株を焼くの炎の音のようであり、戦いの備えをした強い軍隊のようである。

6 そのにもろもろの民はなやみ、すべてのは色を失う。

7 彼らは勇士のように走り、兵士のように城壁によじ登る。彼らはおのおの自分のを進んで行って、そのを踏みはずさない。

8 彼らは互におしあわず、おのおのその道を進み行く。彼らは武器の中にとびこんでも、身をそこなわない。

9 彼らはにとび入り、城壁の上を走り、々によじ登り、盗びとのようにからはいる。

10 地は彼らのにおののき、天はふるい、日もも暗くなり、はその光を失う。

11 はその勢ので声をあげられる。その隊は非常に多いからである。そのみ言葉をなし遂げる者は強い。主のは大いにして、はなはだ恐ろしいゆえ、だれがこれに耐えることができよう。

12 は言われる、「今からでも、あなたがたは心をつくし、断食と嘆きと、悲しみとをもってわたしに帰れ。

13 あなたがたは衣服ではなく、心を裂け」。あなたがたのに帰れ。は恵みあり、あわれみあり、怒ることがおそく、いつくしみが豊かで、災を思いかえされるからである。

14 があるいは立ち返り、思いかえして祝福をそのに残し、素祭と灌祭とをあなたがたのにささげさせられる事はないとだれが知るだろうか。

15 シオンでラッパを吹きならせ。断食を聖別し、聖会を召集し、

16 民を集め、会衆を聖別し、老人たちを集め、幼な子、のみ子を集め、花婿をその家から呼びだし、花嫁をそのへやから呼びだせ。

17 に仕える祭司たちは、廊と祭壇との間で泣いて言え、「よ、あなたの民をゆるし、あなたの嗣業をもろもろの民のうちに、そしりと笑い草にさせないでください。どうしてもろもろの民に、『彼らのはどこにいるのか』と言わせてよいでしょうか」。

18 その時は自分の地のために、ねたみを起し、その民をあわれまれた。

19 は答えて、その民に言われた、「見よ、わたしは穀物と新しい酒と油とをあなたがたに送る。あなたがたはこれを食べて飽きるであろう。わたしは重ねてあなたがたにもろもろの民のうちでそしりを受けさせない。

20 わたしは北から来る者をあなたがたから遠ざけ、これをかわいた荒れ地に追いやり、その前の者を東のに、その後の者を西のに追いやる。その臭いにおいは起り、その悪しきにおいは上る。これは大いなる事をしたからである。

21 地よ恐るな、喜び楽しめ、は大いなる事を行われたからである。

22 野のもろもろのよ、恐るな。荒野の牧草はもえいで、はその実を結び、いちじくのとぶどうのとは豊かに実る。

23 シオンのらよ、あなたがたのによって喜び楽しめ。はあなたがたを義とするために秋の雨を賜い、またあなたがたのために豊かに雨を降らせ、前のように、秋の雨と春の雨とを降らせられる。

24 打ち場は穀物で満ち、石がめは新しい酒と油とであふれる。

25 わたしがあなたがたに送った、すなわち群がるいなご、とびいなご、滅ぼすいなご、かみ食らういなごの食った年をわたしはあなたがたに償う。

26 あなたがたは、じゅうぶん食べて飽き、あなたがたに不思議なわざをなされたあなたがたの主のみ名をほめたたえる。わが民は永遠にはずかしめられることがない。

27 あなたがたはイスラエルのうちにわたしのいることを知り、なるわたしがあなたがたのであって、ほかにないことを知る。わが民は永遠にはずかしめられることがない。

28 そのわたしはわが霊をすべてのなる者に注ぐ。あなたがたのむすこ、は預言をし、あなたがたの老人たちはを見、あなたがたの若者たちは幻を見る

29 そのわたしはまたわが霊をしもべ、はしために注ぐ。

30 わたしはまた、天と地とにしるしを示す。すなわちと、と、の柱とがあるであろう。

31 主の大いなる恐るべき来るに、は暗く、に変る。

32 すべて主の名を呼ぶ者は救われる。それはが言われたように、シオンのエルサレムとに、のがれる者があるからである。その残った者のうちに、主のお召しになる者がある。

   

Біблія

 

申命記 32

Дослідження

   

1 「天よ、耳を傾けよ、わたしは語る、地よ、わたしの言葉を聞け。

2 わたしの教はのように降りそそぎ、わたしの言葉はのようにしたたるであろう。若の上に降る小のように、青の上にくだる夕立ちのように。

3 わたしは主の名をのべよう、われわれのに栄光を帰せよ。

4 主はであって、そのみわざは全く、その道はみな正しい。主は真実なる神であって、偽りなく、義であって、正である。

5 彼らは主にむかって悪を行い、そのきずのゆえに、もはや主のらではなく、よこしまで、曲ったやからである。

6 愚かな知恵のない民よ、あなたがたはこのようにしてに報いるのか。はあなたを生み、あなたを造り、あなたを堅く立てられたあなたの父ではないか。

7 いにしえのを覚え、代々の年を思え。あなたの父に問え、彼はあなたに告げるであろう。長老たちに問え、彼らはあなたに語るであろう。

8 いと高き者は人のらを分け、諸民にその嗣業を与えられたとき、イスラエルのらの数に照して、もろもろの民の境を定められた。

9 主の分はその民であって、ヤコブはその定められた嗣業である。

10 主はこれを荒野の地で見いだし、獣のほえる荒れ地で会い、これを巡り囲んでいたわり、のひとみのように守られた。

11 わしがその巣のひなを呼び起し、その子の上に舞いかけり、そのをひろげて彼らをのせ、そのつばさの上にこれを負うように、

12 はただひとりで彼を導かれて、ほかの神々はあずからなかった。

13 主は彼に地の高き所を乗り通らせ、田の産物を食わせ、の中から蜜を吸わせ、堅いからを吸わせ、

14 牛の凝乳、の乳、小と雄の脂肪、バシャンの牛と雄やぎ、小麦の良い物を食わせられた。またあなたはぶどうのしるのあわ立つ酒を飲んだ

15 しかるにエシュルンは肥え太って、足でけった。あなたは肥え太って、つややかになり、自分を造ったを捨て、救のを侮った。

16 彼らはほかの神々に仕えて、主のねたみを起し、憎むべきおこないをもって主の怒りをひき起した。

17 彼らはでもない悪霊に犠牲をささげた。それは彼らがかつて知らなかった神々、近ごろ出た新しい神々先祖たちの恐れることもしなかった者である。

18 あなたは自分を生んだを軽んじ、自分を造った神を忘れた

19 はこれを見、そのむすこ、を怒ってそれを捨てられた。

20 そして言われた、『わたしはわたしのを彼らに隠そう。わたしは彼らの終りがどうなるかを見よう。彼らはそむき、もとるやから、真実のないらである。

21 彼らは神でもない者をもって、わたしにねたみを起させ、偶像をもって、わたしを怒らせた。それゆえ、わたしは民ともいえない者をもって、彼らにねたみを起させ、愚かな民をもって、彼らを怒らせるであろう。

22 わたしの怒りによって、は燃えいで、陰府の深みにまで燃え行き、地とその産物とを焼きつくし、々の基を燃やすであろう。

23 わたしは彼らの上に災を積みかさね、わたしのを彼らにむかって射つくすであろう。

24 彼らは飢えて、やせ衰え、熱病と悪い疫病によって滅びるであろう。わたしは彼らをにかからせ、地に這うもののにあたらせるであろう。

25 外にはつるぎ、内には恐れがあって、若き男も若き女も、乳のみ子も、しらがの人も滅びるであろう。

26 わたしはまさに言おうとした、「彼らを遠く散らし、彼らの事を人々が記憶しないようにしよう」。

27 しかし、わたしはが誇るのを恐れる。あだびとはまちがえて言うであろう、「われわれのが勝ちをえたのだ。これはみながされたことではない」』。

28 彼らは思慮の欠けた民、そのうちには知識がない。

29 もし、彼らに知恵があれば、これをさとり、その身の終りをわきまえたであろうに。

30 彼らのが彼らを売らず、が彼らをわたされなかったならば、どうして、ひとりで人を追い、ふたりで万人を敗ることができたであろう。

31 彼らのはわれらのに及ばない。われらのもこれを認めている。

32 彼らのぶどうの木は、ソドムのぶどうの木から出たもの、またゴモラの野から出たもの、そのぶどうは毒ぶどう、そのふさは苦い。

33 そのぶどう酒はへびののよう、まむしの恐ろしいのようである。

34 これはわたしのもとにたくわえられ、わたしの倉に封じ込められているではないか。

35 彼らのがすべるとき、わたしはあだを返し、報いをするであろう。彼らの災のは近く、彼らの破滅は、すみやかに来るであろう。

36 はついにその民をさばき、そのしもべらにあわれみを加えられるであろう。これは彼らの力がうせ去り、つながれた者もつながれない者も、もはやいなくなったのを、が見られるからである。

37 そのとき主は言われるであろう、『彼らの神々はどこにいるか、彼らの頼みとしたはどこにあるか。

38 彼らの犠牲のあぶらを食い、灌祭の酒を飲んだ者はどこにいるか。立ちあがってあなたがたを助けさせよ、あなたがたを守らせよ。

39 今見よ、わたしこそは彼である。わたしのほかにはない。わたしは殺し、また生かし、傷つけ、またいやす。わたしのから救い出しうるものはない。

40 わたしは天にむかいをあげて誓う、「わたしは永遠に生きる。

41 わたしがきらめくつるぎをとぎ、にさばきを握るとき、わたしはにあだを返し、わたしを憎む者に報復するであろう。

42 わたしのに酔わせ、わたしのつるぎにを食わせるであろう。殺された者と捕えられた者のを飲ませ、の長髪のを食わせるであろう」』。

43 々の民よ、主の民のために喜び歌え。主はそのしもべののために報復し、そのにあだを返し、その民の地の汚れを清められるからである」。

44 モーセとヌンのヨシュアは共に行って、この言葉を、ことごとく民に読み聞かせた。

45 モーセはこの言葉を、ことごとくイスラエルのすべての人に告げ終って、

46 彼らに言った、「あなたがたはわたしが、きょう、あなたがたに命じるこのすべての言葉を心におさめ、供たちにもこの律法のすべての言葉を守り行うことを命じなければならない。

47 この言葉はあなたがたにとって、むなしい言葉ではない。これはあなたがたのいのちである。この言葉により、あなたがたはヨルダンを渡って行って取る地で、長く命を保つことができるであろう」。

48 このモーセに言われた、

49 「あなたはエリコに対するモアブの地にあるアバリムすなわちネボに登り、わたしがイスラエルの人々に与えて獲させるカナンの地を見渡たせ。

50 あなたは登って行くそので死に、あなたの民に連なるであろう。あなたの兄弟アロンがホルで死んでその民に連なったようになるであろう。

51 これはあなたがたがチンの荒野にあるメリバテ・カデシの水のほとりで、イスラエルの人々のうちでわたしにそむき、イスラエルの人々のうちでわたしを聖なるものとして敬わなかったからである。

52 それであなたはわたしがイスラエルの人々に与える地を、目の前に見るであろう。しかし、その地に、はいることはできない」。