Из Сведенборгових дела

 

白い馬 # 1

Проучите овај одломак

/ 17  
  

1. ヨハネの黙示録には、霊的・内的意味の〈みことば〉が記されています。

「わたしは天界が開くのを見た。すると見よ、白い馬がいて、それに『忠実なる者』および『真実なる者』と呼ばれる人が乗っていた。その人は正義によって裁き、戦う人である。その眼は燃える火のようである。その頭には多くの王冠があって、ご自分にしか分からない名前が記されており、血染めの衣服を身につけていた。その名は『神の〈みことば〉』である。純白の麻衣を身につけた天軍が、白い馬に乗って、かれに従った。その方の衣服には、腿の部分に『王の王、主の主』と記されていた」(黙示録19:1112131416)。

以上の一語一語にはどんな意味があるかは、内的意味によらなければ、だれも分かりません。明らかにされたことは、その一つ一つが、表象的であり、含意的であることです。

天界が開く、白い馬、それに乗った人、正義によって裁き戦う、眼は燃える火のようである、頭には多くの王冠がある、ご自分にしか分からない名前が記されている、血染めの衣服を身につけている、白い馬に乗ってかれに従う天軍、純白の麻衣を身につけている、衣服の腿の部分に「王の王、主の主」と記されている、などです。

これは〈みことば〉であるとはっきり言っていますし、〈みことば〉は主です。なぜなら、かれの名は「神の〈みことば〉」であるとあるからです。だからこそ、「その方は衣服の上、腿の部分に 「王の王、主の主」と名が記されています。単語の一語一語を解釈すると、記されていることは、〈みことば〉の霊的・内的意味です。

天界が開くとは、天界では〈みことば〉の内的意味が見通され、地上にいて天界が開いている人たちによっても、見通されていることを表象し、意味します。白い馬は〈みことば〉のより内的なものを理解する力を表象し、意味します。白い馬にそのような意味があることは、続く言葉で明らかになります。白馬にまたがっているのは、〈みことば〉の面での主、つまり〈みことば〉であることは明らかです。なぜなら、その方の名は「神の〈みことば〉」とあるからです。また、忠実なる者、正義において裁く方とあるのは、善に根差しての呼称であり、真実なる者、正義において戦う方とあるのは、真理に根差しての呼称です。というのも正義とは、主ご自身のことだからです。

眼が燃える火のようであるとは、その方の〈神的愛に属する神的善〉に由来する神的真理を意味します。その頭にある多くの王冠とは、信仰に属する〈あらゆる善と真理〉を意味します。ご自分しか分からない名前が記されているとは、〈みことば〉の内的な意味の性格について、ご自身とご自身が啓示される人以外には分からないということです。血染めの衣服を身につけているとは、暴虐が加えられた〈みことば〉の文字のことです。白い馬に乗って、かれに従っていく天界の軍団とは、〈みことば〉のより内部の意味を理解している人のことです。純白の麻衣を身につけているとは、〈善に根差した真理〉の中にある人のことです。その方の衣服とその腿の部分に、「王の王、主の主」と記されているとは、真理と善およびその性格のことです。

今まで述べたことと、それに先行・後続することから分かるのは、教会の末期にいたって、〈みことば〉の霊的意味すなわち内的意味が開かれるということです。ただしそのとき何が起こるかは、同章の17、18、19、20、21節に記されています。そこにある言葉の意味を、ここで説明する必要はないでしょう。なぜなら一語一語について、『天界の秘義』に記されているからです。

たとえば次のようなことです。主は神の真理ですから〈みことば〉です(25332803288452727835節)。〈みことば〉は神の真理です(469250759987)。馬に乗っている方は、正義によって裁き、戦うとありますが、それは主が正義だからです。また主が正義であるといわれるのは、ご自身の力によって人類を救われたからです(1813202520262027971598091001910152)。なお正義は、主だけにあてはまる功績です(97159979)。

燃える火のような眼は、〈神の愛に属する神の善〉に由来する神の真理を意味します。なぜなら、眼は理性と信仰の真理を意味するからです(27014403-44214523-45346923905110569)。燃える火は、愛に属する善です(9344906521563146832)。頭にある王冠は、善のすべてと信仰の真理のすべてです(11438586335664098639865986898739905)。ご自分以外にはだれも知らない名前が書かれているとは、〈みことば〉の内的意味のことです。これもご自分以外にはだれも知らず、ご自身がみずから啓示されたことです。すなわち名前とは、ものの性格を示します(144145175418962009272430063237342166749310)。

血染めの衣服を身にまとうとは、暴虐が加えられた〈みことば〉の文字を意味します。というのも、衣服は真理を意味するからです。つまり善を覆う衣服のことです(1073257652485319595492129216995210536)。真理といってもまず、究極末端の真理ですから、文字上の〈みことば〉です(5248691891589212)。また血は、偽りによって真理に加えれた暴虐を意味します(3741005473554769127)。

天界の軍勢が白馬にまたがってその方の後に従うとは、〈みことば〉の内面を理解している人のことです。軍勢は、天界と教会の真理と善の中にいる人を意味します(3448723679888019)。そして馬は理性を意味します(321753216125640065216534702481468381)。白は天界の光の中にある真理であって、内面的な真理のことです(3301399340075319)。純白の麻布でできた衣を身につけている者とは、善に根差した真理の中にいる人たちのことで、それは麻布、あるいは上質の麻布は、天界に起源をもつ真理を意味し、その起源は善に根差した真理のことだからです(55199469)。

衣服の上と腿の部分に名前が記されているとありますが、これは真理と善のことで、またその性格を表します。というのは衣服は真理、腿の部分は愛に属する善を意味するからです(302142774280996110488)。王たちの王、主たちの主とは、主の神的真理と神的善のことです。主とは、神の真理に根差した王のことです(300950686148)。また神の善に根差した主のことでもあります(497391679194)。

以上から、〈みことば〉の霊的・内的意味とはどんなものか、また天界と教会に属する霊的なものを含まない単語は、そこには一つもないことがはっきりします。

/ 17  
  

Many thanks to Arcana Press for their permission to use this translation online.

Библија

 

ヨハネの黙示録 19:13

Студија

       

13 彼は血染めの衣をまとい、その名は「神の言」と呼ばれた。

Библија

 

出エジプト記 28

Студија

   

1 またイスラエルの人々のうちから、あなたの兄弟アロンとそのたち、すなわちアロンとアロンのナダブ、アビウ、エレアザル、イタマルとをあなたのもとにこさせ、祭司としてわたしに仕えさせ、

2 またあなたの兄弟アロンのために聖なる衣服を作って、彼に栄えと麗しきをもたせなければならない。

3 あなたはすべてに知恵ある者、すなわち、わたしが知恵の霊を満たした者たちに語って、アロンの衣服を作らせ、アロンを聖別し、祭司としてわたしに仕えさせなければならない。

4 彼らの作るべき衣服は次のとおりである。すなわち胸当、エポデ、衣、市松模様の、帽子、である。彼らはあなたの兄弟アロンとその子たちとのために聖なる衣服を作り、祭司としてわたしに仕えさせなければならない。

5 彼らは金糸、糸、紫糸、緋糸、亜麻の撚糸を受け取らなければならない。

6 そして彼らは金糸、糸、紫糸、緋糸、亜麻の撚糸を用い、巧みなわざをもってエポデを作らなければならない。

7 これにつのひもを付け、その両端を、これに付けなければならない。

8 エポデの上で、これをつかねる帯は、同じきれでエポデの作りのように、金糸、糸、紫糸、緋糸、亜麻の撚糸で作らなければならない。

9 あなたはつの縞めのうを取って、その上にイスラエルのたちの名を刻まなければならない。

10 すなわち、その名つを一つのに、残りの名つを他のに、彼らの生れた順に刻まなければならない。

11 に彫刻する人が印を彫刻するように、イスラエルのたちの名をそのつのに刻み、それを金の編細工にはめ、

12 このつのをエポデのひもにつけて、イスラエルのたちの記念としなければならない。こうしてアロンは主のでその両に彼らの名を負うて記念としなければならない。

13 あなたはまた金の編細工を作らなければならない。

14 そしてつの純金の鎖を、ひも細工にねじて作り、そのひもの鎖をかの編細工につけなければならない。

15 あなたはまたさばきの胸当を巧みなわざをもって作り、これをエポデの作りのように作らなければならない。すなわち金糸、糸、紫糸、緋糸、亜麻の撚糸で、これを作らなければならない。

16 これは二つに折って四角にし、長さは一指当り、幅も一指当りとしなければならない。

17 またその中に宝列にはめ込まなければならない。すなわち紅玉髄、貴かんらん、水晶の列を第一列とし、

18 第二列は、ざくろ石、るり、赤縞めのう。

19 列は黄水晶、めのう、紫水晶。

20 列は黄碧玉、縞めのう、碧玉であって、これらを金の編細工の中にはめ込まなければならない。

21 その宝イスラエルのらの名に従い、その名とひとしく十二とし、おのおの印の彫刻のように十二の部族のためにその名を刻まなければならない。

22 またひも細工にねじた純金の鎖を胸当につけなければならない。

23 また、胸当のために金の環つを作り、胸当の両端にそのつの環をつけ、

24 かの筋の金のひもを胸当の端のつの環につけなければならない。

25 ただし、その筋のひもの他の両端をかのつの編細工につけ、エポデのひもにつけて、にくるようにしなければならない。

26 あなたはまたつの金の環を作って、これを胸当の両端につけなければならない。すなわちエポデに接する内側の縁にこれをつけなければならない。

27 またつの金の環を作って、これをエポデのつのひものの部分につけ、前の方で、そのつなぎ目に近く、エポデの帯の上の方にあるようにしなければならない。

28 胸当はひもをもって、その環をエポデの環に結びつけ、エポデの帯の上の方にあるようにしなければならない。こうして胸当がエポデから離れないようにしなければならない。

29 アロンが聖所にはいる時は、さばきの胸当にあるイスラエルのたちの名をその胸に置き、主のに常に覚えとしなければならない。

30 あなたはさばきの胸当にウリムとトンミムを入れて、アロンが主のにいたる時、その胸の上にあるようにしなければならない。こうしてアロンは主のに常にイスラエルのたちのさばきを、その胸に置かなければならない。

31 あなたはまた、エポデに属する上服をすべて地で作らなければならない。

32 を通すを、そのまん中に設け、そのの周囲には、よろいのえりのように織物の縁をつけて、ほころびないようにし、

33 そのすそには糸、紫糸、緋糸で、ざくろを作り、そのすその周囲につけ、また周囲に金の鈴をざくろの間々につけなければならない。

34 すなわち金の鈴にざくろ、また金の鈴にざくろと、上服のすその周囲につけなければならない。

35 アロンは務の時、これを着なければならない。彼が聖所にはいって主のにいたる時、また出る時、その音が聞えて、彼は死を免れるであろう。

36 あなたはまた純金の板を造り、印の彫刻のように、その上に『聖なる者』と刻み、

37 これをひもで帽子に付け、それが帽子の前の方に来るようにしなければならない。

38 これはアロンの額にあり、そしてアロンはイスラエルの人々がささげる聖なる物、すなわち彼らのもろもろの聖なる供え物についてのの責めを負うであろう。これは主のにそれらの受けいれられるため、常にアロンの額になければならない。

39 あなたは亜麻糸で市松模様に下服を織り、亜麻布で、ずきんを作り、また、帯を色とりどりに織って作らなければならない。

40 あなたはまたアロンの子たちのために下服を作り、彼らのために帯を作り、彼らのために、ずきんを作って、彼らに栄えと麗しきをもたせなければならない。

41 そしてあなたはこれをあなたの兄弟アロンおよび彼と共にいるその子たちに着せ、彼らに油を注ぎ、彼らを職に任じ、彼らを聖別し、祭司として、わたしに仕えさせなければならない。

42 また、彼らのために、その隠し所をおおう亜麻布のしたばきを作り、からももに届くようにしなければならない。

43 アロンとその子たちは会見の幕屋にはいる時、あるいは聖所で務をするために祭壇に近づく時に、これを着なければならない。そうすれば、彼らはを得て死ぬことはないであろう。これは彼と彼のの子孫とのための永久の定めでなければならない。