Biblija

 

創世記 44

Studija

   

1 さてヨセフはづかさに命じて言った、「この人々の袋に、運べるだけ多くの食糧を満たし、めいめいのを袋のに入れておきなさい。

2 またわたしの杯、の杯をあの年下の者の袋のに、穀物の代金と共に入れておきなさい」。家づかさはヨセフの言葉のとおりにした。

3 夜が明けると、その人々と、ろばとは送り出されたが、

4 を出て、まだ遠くへ行かないうちに、ヨセフはづかさに言った、「立って、あの人々のあとを追いなさい。追いついて、彼らに言いなさい、『あなたがたはなぜ悪をもって善に報いるのですか。なぜわたしの銀の杯を盗んだのですか。

5 これはわたしの主人が飲む時に使い、またいつも占いに用いるものではありませんか。あなたがたのした事は悪いことです』」。

6 家づかさが彼らに追いついて、これらの言葉を彼らに告げたとき、

7 彼らは言った、「わがは、どうしてそのようなことを言われるのですか。しもべらは決してそのようなことはいたしません。

8 袋の見つけたでさえ、カナンの地からあなたの所に持ち帰ったほどです。どうして、われわれは御主人からや金を盗みましょう。

9 しもべらのうちのだれの所でそれが見つかっても、その者は死に、またわれわれはわがの奴隷となりましょう」。

10 家づかさは言った、「それではあなたがたの言葉のようにしよう。杯の見つかった者はわたしの奴隷とならなければならない。ほかの者は無罪です」。

11 そこで彼らは、めいめい急いで袋を地におろし、ひとりひとりその袋を開いた

12 家づかさは年上から捜し始めて年下に終ったが、杯はベニヤミンの袋の中にあった。

13 そこで彼らは衣服を裂き、おのおの、ろばに荷を負わせてに引き返した。

14 ユダ兄弟たちとは、ヨセフのにはいったが、ヨセフがなおそこにいたので、彼らはそので地にひれ伏した。

15 ヨセフは彼らに言った、「あなたがたのこのしわざは何事ですか。わたしのような人は、必ず占い当てることを知らないのですか」。

16 ユダは言った、「われわれはわがに何を言い、何を述べ得ましょう。どうしてわれわれは身の潔白をあらわし得ましょう。がしもべらのをあばかれました。われわれと、杯を持っていた者とは共にわがの奴隷となりましょう」。

17 ヨセフは言った、「わたしは決してそのようなことはしない。杯を持っている者だけがわたしの奴隷とならなければならない。ほかの者は安全に父のもとへ上って行きなさい」。

18 この時ユダは彼に近づいて言った、「ああ、わがよ、どうぞわがの耳にひとこと言わせてください。しもべをおこらないでください。あなたはパロのようなかたです。

19 わがはしもべらに尋ねて、『父があるか、また弟があるか』と言われたので、

20 われわれはわがに言いました、『われわれには老齢の父があり、また年寄り子の弟があります。そのは死んで、同じの子で残っているのは、ただこれだけですから父はこれをしています』。

21 その時あなたはしもべらに言われました、『その者をわたしの所へ連れてきなさい。わたしはこので彼を見よう』。

22 われわれはわがに言いました。『その子供は父を離れることができません。もし父を離れたら父は死ぬでしょう』。

23 しかし、あなたはしもべらに言われました、『末の弟が一緒に下ってこなければ、おまえたちは再びわたしの見ることはできない』。

24 それであなたのしもべである父のもとに上って、わが言葉を彼に告げました。

25 ところで、父が『おまえたちは再び行って、われわれのために少しの食糧を買ってくるように』と言ったので、

26 われわれは言いました、『われわれは下って行けません。もし末の弟が一緒であれば行きましょう。末の弟が一緒でなければ、あの人の見ることができません』。

27 あなたのしもべである父は言いました、『おまえたちの知っているとおり、はわたしにふたりの子を産んだ。

28 ひとりは外へ出たが、きっと裂き殺されたのだと思う。わたしは今になっても彼を見ない。

29 もしおまえたちがこの子をもわたしから取って行って、彼が災に会えば、おまえたちは、しらがのわたしを悲しんで陰府に下らせるであろう』。

30 わたしがあなたのしもべである父のもとに帰って行くとき、もしこの子供が一緒にいなかったら、どうなるでしょう。父のは子供のに結ばれているのです。

31 この子供がわれわれと一緒にいないのを見たら、父は死ぬでしょう。そうすればしもべらは、あなたのしもべであるしらがの父を悲しんで陰府に下らせることになるでしょう。

32 しもべは父にこの子供の身を請け合って『もしわたしがこの子をあなたのもとに連れ帰らなかったら、わたしは父に対して永久に罪を負いましょう』と言ったのです。

33 どうか、しもべをこの子供の代りに、わがの奴隷としてとどまらせ、この子供を兄弟たちと一緒に上り行かせてください、

34 この子供を連れずに、どうしてわたしは父のもとに上り行くことができましょう。父が災に会うのを見るに忍びません」。

   

Iz Swedenborgovih djela

 

Arcana Coelestia #5965

Proučite ovaj odlomak

  
/ 10837  
  

5965. And came into the land of Canaan unto Jacob their father. That this signifies a dwelling where there was natural good but not spiritual good, is evident from the signification of the “land of Canaan,” as being the church (n. 3686, 3705, 4447, 4517, 4736), thus the dwelling of those who represented the church, who, it is known, were the descendants of Jacob; and from the representation of Jacob, as being natural good (n. 3305, 3659, 3775, 4009, 4073, 4234, 4538), but not spiritual good, for this is represented by Israel (that Jacob represents the external of the church and Israel the internal, see n. 4286, 4570). Whether you say natural good, or the external of the church; and whether spiritual good, or the internal of the church, it is the same; for natural good constitutes the external of the church, and spiritual good the internal of the church.

[2] That is called spiritual which is in the light of heaven, for that which is in this light has in it the affection of good and the perception of truth. These are in this light because this light is from the Lord; and therefore they who are in spiritual good and truth are in the internal of the church, for as to their heads they are within heaven. But that is called natural which is in the light of the world, and that which is in this light has no affection of good and perception of truth in itself, but out of itself; for the light of heaven flows in and illumines what is round about; thus what is without, not what is within; and causes good to be known as good and truth to be known as truth because it is so said, and not because it is perceived to be so; and therefore they who are in natural good are in the external of the church, for as to their heads they are not in heaven, but their heads are illumined thence from without. Jacob is now called “Jacob,” not “Israel,” for the reason that now they are in externals; as is plain from what has been said above.

  
/ 10837  
  

Thanks to the Swedenborg Foundation for the permission to use this translation.