Bible

 

民数記 33

Studie

   

1 イスラエルの人々が、モーセとアロンとに導かれ、その部隊に従って、エジプトを出てから経た旅路は次のとおりである。

2 モーセ主の命により、その旅路にしたがって宿駅を書きとめた。その宿駅にしたがえば旅路は次のとおりである。

3 彼らは正月の十五にラメセスを出立した。すなわち過越の翌イスラエルの人々は、すべてのエジプトびとのの前を意気揚々と出立した。

4 その時エジプトびとは、に撃ち殺されたすべてのういごを葬っていた。はまた彼らの神々にも罰を加えられた。

5 こうしてイスラエルの人々はラメセスを出立してスコテに宿営し、

6 スコテを出立して荒野の端にあるエタムに宿営し、

7 エタムを出立してバアル・ゼポンのにあるピハヒロテに引き返してミグドルの宿営し、

8 ピハヒロテを出立して、のなかをとおって荒野に入り、エタムの荒野路ほど行って、メラに宿営し、

9 メラを出立し、エリムに行って宿営した。エリムにはの泉十二と、なつめやし七十本とがあった。

10 エリムを出立して紅のほとりに宿営し、

11 を出立してシンの荒野宿営し、

12 シンの荒野を出立してドフカに宿営し、

13 ドフカを出立してアルシに宿営し、

14 アルシを出立してレピデムに宿営した。そこには民の飲むがなかった。

15 レピデムを出立してシナイの荒野宿営し、

16 シナイの荒野を出立してキブロテ・ハッタワに宿営し、

17 キブロテ・ハッタワを出立してハゼロテに宿営し、

18 ハゼロテを出立してリテマに宿営し、

19 リテマを出立してリンモン・パレツに宿営し、

20 リンモン・パレツを出立してリブナに宿営し、

21 リブナを出立してリッサに宿営し、

22 リッサを出立してケヘラタに宿営し、

23 ケヘラタを出立してシャペル宿営し、

24 シャペルを出立してハラダに宿営し、

25 ハラダを出立してマケロテに宿営し、

26 マケロテを出立してタハテに宿営し、

27 タハテを出立してテラに宿営し、

28 テラを出立してミテカに宿営し、

29 ミテカを出立してハシモナに宿営し、

30 ハシモナを出立してモセラに宿営し、

31 モセラを出立してベネヤカンに宿営し、

32 ベネヤカンを出立してホル・ハギデガデに宿営し、

33 ホル・ハギデガデを出立してヨテバタに宿営し、

34 ヨテバタを出立してアブロナに宿営し、

35 アブロナを出立してエジオン・ゲベルに宿営し、

36 エジオン・ゲベルを出立してチンの荒野すなわちカデシに宿営し、

37 カデシを出立してエドムの端にあるホル宿営した。

38 イスラエルの人々がエジプトを出て四十年目の五一日に、祭司アロンは主の命によりホルに登って、その所で死んだ。

39 アロンはホルで死んだとき二十三歳であった。

40 カナンの地のネゲブに住んでいたカナンびとアラデの王は、イスラエルの人々の来るのを聞いた

41 ついで、ホルを出立してザルモナに宿営し、

42 ザルモナを出立してプノンに宿営し、

43 プノンを出立してオボテに宿営し、

44 オボテを出立してモアブの境にあるイエ・アバリムに宿営し、

45 イエ・アバリムを出立してデボン・ガドに宿営し、

46 デボン・ガドを出立してアルモン・デブラタイムに宿営し、

47 アルモン・デブラタイムを出立してネボのにあるアバリムの宿営し、

48 アバリムのを出立してエリコに近いヨルダンのほとりのモアブ平野宿営した。

49 すなわちヨルダンのほとりのモアブ平野で、ベテエシモテとアベル・シッテムとの間に宿営した。

50 エリコに近いヨルダンのほとりのモアブ平野で、モーセに言われた、

51 イスラエルの人々に言いなさい。あなたがたがヨルダンを渡ってカナンの地にはいるときは、

52 その地の住民をことごとくあなたがたのから追い払い、すべての石像をこぼち、すべての鋳像をこぼち、すべての高き所を破壊しなければならない。

53 またあなたがたはその地の民を追い払って、そこに住まなければならない。わたしがその地をあなたがたの所有として与えたからである。

54 あなたがたは、おのおの氏族ごとにくじを引き、その地を分けて嗣業としなければならない。大きい部族には多くの嗣業を与え、小さい部族には少しの嗣業を与えなければならない。そのくじの当った所がその所有となるであろう。あなたがたは父祖の部族にしたがって、それを継がなければならない。

55 しかし、その地の住民をあなたがたのから追い払わないならば、その残して置いた者はあなたがたのにとげとなり、あなたがたの脇にいばらとなり、あなたがたの住むにおいて、あなたがたを悩ますであろう。

56 また、わたしは彼らにしようと思ったとおりに、あなたがたにするであろう」。

   

Komentář

 

Egypt

  
The mastaba of the official and priest Fetekti. Fifth Dynasty. Abusir necropolis, Egypt, Photo by Karl Richard Lepsius

In the Bible, Egypt represents knowledge and the love of knowledge. In a good sense that means knowledge of truth from the Lord through the Bible, but in a natural sense it simply means earthly knowledge to be stored up and possessed. And even knowledge from the Bible is not always good: If we learn them with the goal of making them useful, then they are filled with angelic ideas. But they lack purpose when they are learned only for the sake of knowing things or for the reputation of being learned. So Egypt is a place you go to learn things, but to become heavenly you have to escape the sterile "knowing" and journey to the land of Canaan, where the knowledge is filled with the internal desire for good. It's interesting that when Egypt was ruled by Joseph, it was a haven for his father and brothers. This shows that when a person's internal mind rules in the land of learning, they can learn much that is useful. But eventually a pharaoh arose that didn't know Joseph, and the Children of Israel were enslaved. The pharaoh represents the external mind; when it is in charge the excitement and self-congratulation of knowing can reduce the internal mind to a type of slavery. The mind - like the Children of Israel - ends up making bricks, or man-made falsities from external appearances.