Bible

 

民数記 23

Studie

   

1 バラムはバラクに言った、「わたしのために、ここに七つの祭壇を築き、七頭の雄牛と七頭の雄とを整えなさい」。

2 バラクはバラムの言ったとおりにした。そしてバラクとバラムとは、その祭壇ごとに雄牛一頭と雄一頭とをささげた。

3 バラムはバラクに言った、「あなたは燔祭のかたわらに立っていてください。その間にわたしは行ってきます。はたぶんわたしに会ってくださるでしょう。そして、がわたしに示される事はなんでもあなたに告げましょう」。こうして彼は一つのはげ山に登った。

4 バラムに会われたので、バラムに言った、「わたしは七つの祭壇を設け、祭壇ごとに雄牛一頭と雄一頭とをささげました」。

5 バラムの言葉を授けて言われた、「バラクのもとに帰ってこう言いなさい」。

6 彼がバラクのもとに帰ってみると、バラクはモアブのすべてのつかさたちと共に燔祭のかたわらに立っていた。

7 バラムはこの託宣を述べた。「バラクはわたしをアラムから招き寄せ、モアブの王はわたしを東の山から招き寄せて言う、『きてわたしのためにヤコブをのろえ、きてイスラエルをのろえ』と。

8 神ののろわない者を、わたしがどうしてのろえよう。主ののろわない者を、わたしがどうしてのろえよう。

9 の頂からながめ、丘の上から見たが、これはひとり離れて住む民、もろもろの民のうちに並ぶものはない。

10 だれがヤコブの群衆を数え、イスラエルの無数の民を数え得よう。わたしは義人のように死に、わたしの終りは彼らの終りのようでありたい」。

11 そこでバラクはバラムに言った、「あなたはわたしに何をするのですか。わたしはをのろうために、あなたを招いたのに、あなたはかえって祝福するばかりです」。

12 バラムは答えた、「わたしは、がわたしのに授けられる事だけを語るように注意すべきではないでしょうか」。

13 バラクは彼に言った、「わたしと一緒にほかのところへ行って、そこから彼らをごらんください。あなたはただ彼らの一端を見るだけで、全体を見ることはできないでしょうが、そこからわたしのために彼らをのろってください」。

14 そして彼はバラムを連れてゾピムの野に行き、ピスガの頂に登って、そこに七つの祭壇を築き、祭壇ごとに雄牛一と雄とをささげた。

15 ときにはバラムはバラクに言った、「あなたはここで、燔祭のかたわらに立っていてください。わたしは向こうへ行って、に伺いますから」。

16 バラムに臨み、言葉に授けて言われた、「バラクのもとに帰ってこう言いなさい」。

17 彼がバラクのところへ行って見ると、バラクは燔祭のかたわらに立ち、モアブのつかさたちも共にいた。バラクはバラムに言った、「はなんと言われましたか」。

18 そこでバラムはまたこの託宣を述べた。「バラクよ、立って聞け、チッポルのよ、わたしに耳を傾けよ。

19 神は人のように偽ることはなく、また人ののように悔いることもない。言ったことで、行わないことがあろうか、語ったことで、しとげないことがあろうか。

20 祝福せよとの命をわたしはうけた、すでに神が祝福されたものを、わたしは変えることができない。

21 だれもヤコブのうちに災のあるのを見ない、またイスラエルのうちに悩みのあるのを見ない。彼らのが共にいまし、王をたたえる声がその中に聞える。

22 神は彼らをエジプトから導き出された、彼らは野牛の角のようだ。

23 ヤコブには魔術がなく、イスラエルには占いがない。神がそのなすところを時に応じてヤコブに告げ、イスラエルに示されるからだ。

24 見よ、この民は雌じしのように立ち上がり、雄じしのように身を起す。これはその獲物を食らい、その殺した者のを飲むまでは身を横たえない」。

25 バラクはバラムに言った、「あなたは彼らをのろうことも祝福することも、やめてください」。

26 バラムは答えてバラクに言った、「主の言われることは、なんでもしなければならないと、わたしはあなたに告げませんでしたか」。

27 バラクはバラムに言った、「どうぞ、おいでください。わたしはあなたをほかの所へお連れしましょう。はあなたがそこからわたしのために彼らをのろうことを許されるかもしれません」。

28 そしてバラクはバラムを連れて、荒野を見おろすペオルの頂に行った。

29 バラムはバラクに言った、「わたしのためにここに七つの祭壇を築き、雄牛七頭と、雄七頭とを整えなさい」。

30 バラクはバラムの言ったとおりにし、その祭壇ごとに雄牛一頭と雄一頭とをささげた。

   

Ze Swedenborgových děl

 

聖書の教義 # 103

Prostudujte si tuto pasáž

  
/ 118  
  

103. 古代の人たちに〈みことば〉があったことは、モーセの書からも分かります。それは、モーセがその名をあげたり、取り上げて話したりしているからです(民数21:141527-30)。古代の〈みことば〉の記録は、『エホバの戦い』とか『預言的宣言』と呼ばれていました。モーセが古代の〈みことば〉の記録から取ったものは、次のようです。

「したがって、『エホバの戦いの書』に次のようにある。スファのワヘブとアルノン川の支流、それらの支流は、アルの定住地に流れ下り、モアブの国境におよぶ」(民数21:1415)。

古代の〈みことば〉の中でのエホバの戦いとは、われわれの〈みことば〉もそうですが、その戦いはエホバと地獄との戦いとして理解され、記述されています。この世に来られるさい、地獄に勝利されることです。われわれの〈みことば〉の記録にも、同じような戦いとして、多くの箇所で理解され記録されています。ヨシュアがカナンの地で諸民族と戦う戦いはそうですし、イスラエルの士師や王たちの戦いもそうです。古代の預言的〈みことば〉の中からモーセは次のような箇所を引用しています。

「したがって宣言者は言う、『あなたがたは、ヘシュボンに来なさい。シホンの都は築かれ、固く建てられる。ヘシュボンから火が出、シホンの都から炎が出て、モアブのアルを焼き、アルノンのバモトの君たちを滅ぼした。モアブよ、おまえは災いだ。ケモシュの民よ、おまえは滅びた。息子たちは難民となり、娘たちは、アモリ人の王シホンの捕虜となった。われわれはかれらを槍で打ち滅ぼした。ヘシュボンからディボンまで、またノファクからメデバまで、われわれは荒廃させた。』」(民数21:27282930)。

翻訳者はこれを『諺の収集者』と命名しましたが、実際は『預言的宣言、または宣言者』と呼ばねばなりません。それはヘブル語で、モシャリムという単語は、その意味だからです。これは諺であるだけでなく、預言的な宣言のことです。民数記23:71824:315には、バラムが預言的宣言を編集したと言われています。これは、預言的であると同時に、主についての預言です。宣言は、そこでは単数で「マシャル Maschal」と呼ばれています。付け加えますが、それはモーセによって、諺として取り上げられたのでなく、預言として取り上げられました。

その〈みことば〉が神的なもの、すなわち神の霊感を受けたものであることは、ほとんど同じような言葉が記されているエレミヤ書からもはっきりします。

「ヘシュボンから火が出、シホンの中から炎が出て、モアブの一角を焼き、叫喚の子らの頭を 焼いた。モアブよ、おまえは災いだ。ケモシュの民は滅びた。息子たちは難民となり、娘たちは捕虜となった」(エレミヤ48:4546)。

以上のほかにも、古代の〈みことば〉の預言書を挙げていますが、ダビデやヨシュアによって『ヤシャルの書』すなわち『義人の書』と呼ばれています。ダビデは記しています。

「ダビデはサウルとヨナタンの身の上を嘆いた。これはユダの子らに教えるための弓の歌を記した。見よ、ヤシャルの書に書かれている」(サムエル下1:1718)。またヨシュア記にあります。

「ヨシュアは言った、ギベオンの上の太陽は止まれ。月はアヤロンの谷で休め。これはヤシャルの書に記されているではないか」(ヨシュア10:1213)。

その上、わたしに言われたことですが、創世記の最初の7つの章は、古代の〈みことば〉に存在したそうです。それは一語たりとも省略されていません。

  
/ 118  
  

Many thanks to Arcana Press for their permission to use this translation online.