From Swedenborg's Works

 

白い馬 #2

Study this Passage

  
/ 17  
  

2. 〈みことば〉の預言の中には、「馬」が何回も出てきます。馬は理性を示し、それにまたがった騎手は理知をもっている人のことですが、それが従来だれにも知らされていませんでした。霊的な意味で、また〈みことば〉で、以上のような意味があることは、恐らくは奇妙・不思議に見えます。しかしそのような意味があることは、〈みことば〉の多くの箇所から明らかです。その中から、ここでいくつかを紹介します。

ダン族についてのイスラエルの預言に、次のように記してあります。

「ダンは道の上にいる蛇である。小道に弓のように横たわる蛇であって、馬のかかとに噛み付く。そしてそれに乗った騎手は後ろに落ちる」(創世49:1718)と。イスラエルの一部族についてのこの預言が何を意味するかは、蛇、馬、騎手が何かを知らなくては、だれも分かりません。そこには霊的な意味が含まれているのですが、それはだれも気づかないでしょう。それぞれにどのような意味があるかについて、『天界の秘義』6398639964006401節を参照してください。そこに預言の意味が記してあります。

ハバクク書には、次のようにあります。

「神なるあなたは、ご自分の馬に乗っておられる。馬車はあなたの救いである。あなたは、あなたの馬を海の方に走らせた」(ハバクク3:815)。

馬はここでは霊的なものを意味します。以上が神について言われたことから分かります。「神はご自分の馬に乗っておられ、ご自分の馬を海の方に走らせた」とは、それ以外に何を表すでしょう。

ゼカリヤ書には、

「その日には、馬の鈴の音に、エホバの聖性がある」(ゼカリヤ14:20)とありますが、これも同じです。また、

「エホバは言われる。その日には、すべての馬を驚きで打ちのめし、騎手を狂わせる。ユダの家の上にわたしの眼を開く。そして民らのすべての馬を撃って盲目にする」(ゼカリヤ12:45)と。ここで言われているのは、教会の荒廃です。それはいかなる真理も理解することがないときの荒廃です。それは馬と騎手が意味しています。「すべての馬は驚きで打ちのめされ、民らの馬は撃たれて盲目になる」とは、そのような意味以外にはありません。それは教会にとって、どんな意味があるのでしょう。

ヨブ記には次のようにあります。

「神はかれが英知を忘れるようにされた。神はかれに理知を分け与えられない。かれは時がくれば、みずからを高くあげ、馬とその騎手とを嘲る」(ヨブ39:171819以降)。ここでも、馬は理性のことであることは、きわめて明白です。

同じく、ダビデは、「真理の〈みことば〉という馬に乗る」(詩篇45:5)と言っていますが、その他にも多くの箇所があります。

それだけではありません。エリヤとエリシャについて、イスラエルの戦車とか、その騎手たちと言われたのはなぜか、だれが知り得るでしょう。それに戦車とか騎兵が何を意味するか、エリヤとエリシャの表象は何か知らなければ、エリシャが山が戦車と騎兵でいっぱいなのを見た理由が分かりません。なぜなら、エリシャはエリヤに向かって言っています。

「わが父よ、わが父よ、イスラエルの戦車とその騎手たちよ」(列王下2:1112)と。

またヨアシ王がエリシャに向かって、「わが父よ、わが父よ、イスラエルの戦車とその騎手たちよ」(列王下13:14)と言っており、また少年エリシャについては、

「エホバは少年エリシャの眼を開かれた。エリシャはそのとき、自分の回りの山が、馬と火の戦車でいっぱいなのを見た」(列王下6:17)とあります。

エリヤとエリシャがイスラエルの戦車とその騎手たちと言われた理由は、戦車も騎手も、主の〈みことば〉を表すからです。すなわち、戦車は〈みことば〉に由来する教義、騎手は理知です。エリヤとエリシャが主の〈みことば〉を表象することについては、『天界の秘義』5247764380299327を参照してください。また戦車が〈みことば〉に由来する教義を意味することについては、53218215を参照してください。

  
/ 17  
  

Many thanks to Arcana Press for their permission to use this translation online.

From Swedenborg's Works

 

天界の秘義 #2025

Study this Passage

  
/ 10837  
  

2025. 「わたしは、あなたと、後の子孫とに、あなたの寄留している地」とは、主がご自分自身の固有の力で、「寄留の地」であるすべてを獲得されたことを指します。これは、1463節で触れたように、「寄留する」が教育されるという意味だからです。また人が自分のために〈いのち〉を獲得するのは、まず諸科学や教義事項や信仰の認識における教育によります。それで寄留は、そのようにして獲得した〈いのち〉を意味します。

それを主に当てはめてみると、主がご自分のために獲得した〈いのち〉は、認識、誘惑との戦い、それへの勝利を通してであり、さらにそれをご自分の固有の力をもって獲得されましたから、「寄留の地」にはそのような意味があります。

② 主がすべてをご自分のために、固有の力で獲得され、さらに固有の力で、人間的本質を神性へ、神的本質を人間性へ合体され、こうしてひとり正義となられました。それは預言書で明らかです。イザヤ書には、次のようにあります。

「エドムから来る者はだれであろう。・・・自らの大きな力をもって進んでくる。・・・わたしはひとりで酒ぶねを踏んだ。諸国民のなかに、わたしと共にする者はなかった。・・・わたしは周りを見た。助ける者はなく、驚いた。支えてくれる者はなかった。それで、わが腕がわたしを救ってくれた」(イザヤ 63:1,3,5)。

「エドム」とは、主の人間的本質を指します。「力と腕」は、能力を指します。「助ける者はなく」、「支えてくれる者はなかった」、「わたしの腕がわたしを救ってくれた」などは、固有の力によることを明言しています。

③ 同じく、

「主はだれもいないのを見られ、仲に立つ者のないのに驚かれた。そのためご自分の腕で、みずから勝利を得、その正義によって自らを支えた。主は正義を胸当としてまとい、救の兜をその頭にいただいた」(イザヤ 59:16,17)。

以上は、同じく固有の能力によること、こうして正義となられたことを指しています。主が正義にましますことは、ダニエル書には、次のようにあります。

「七十週が定められています。・・・それは罪科をつぐない、代々の正義をもたらし、幻と預言者とを封じ、いと聖なる者に油を注ぐためです」(ダニエル 9:24)。

エレミヤ書には、次のようにあります。

「わたしは、ダビデのために、一つの正しい枝を起こそう。かれは王として治め、理知的に物事を運び、地に公平と正義を行うであろう。その方の日になると、ユダは救われ、イスラエルは信頼して住まいを得る。その方を『エホバはわれわれの正義』とかれらは呼ぶ」(エレミヤ 23:5,6; 33:15,16)。

「正義の住まい」とも呼ばれます(エレミヤ 31:23; 50:7)。またイザヤ書では、「霊妙なる方、英雄」と呼ばれています(イザヤ 9:6)。

④ すでに1999,2004節で説明したとおり、主は、ご自分からのものでも、再三父のおかげとなさいました。それは、ご自身の中にエホバがましまし、ご自分の個々のすべてに、エホバがましましたためです。これを比較にはなりませんが、人間にあてはめて説明することも可能です。

人の霊魂は、人の中にあります。人の中にあるからこそ、人の個々細微にいたるまで染み渡っています。すなわち人の思考の細微、人の行動の細微にわたっています。自分の中で霊魂が染み渡っていなければ、自分のものではありません。

主の霊魂は、〈いのち〉そのもの、存在そのもので、エホバです。エホバによってみごもりましたから、主の細微にいたるまでエホバでした。〈いのち〉そのもの、存在そのものがエホバでしたから、エホバのものでした。それは人の霊魂が人のものであるのと同じです。エホバのものは、ご自分のものでした。主は、「父のふところにまします」(ヨハネ 1:18)と言われます。また「父がもっておられるものは、すべてご自分のものである」(ヨハネ 16:15; 17:10,11)とあります。

⑤ エホバのものである善に根ざして、主は神的本質を人間性に合体させられました。また真理に根ざして、ご自分の人間的本質を神性に合体されました。したがって個々全体は、ご自分自身からのものです。ただし、ご自分に残された人間性は、ご自分の力で、あらゆる地獄的なものと戦い、そして打ち勝つためでした。前述したように、ご自分の中に、ご自分のものである〈いのち〉をもっておられたため、ご自分の能力と、ご自分の力で、地獄に打ち勝たれたわけです。それは預言書の引用箇所で明らかにした通りです。

こうして今や、ご自分の固有の力で、ご自分のために、すべてを獲得されたため、正義となられました。霊たちの世界を地獄の悪鬼や悪霊から取り戻し、人類を滅びから解放されました。人類は霊たちによって治められているためですが、こうして人類をあがなわれました。したがって、救い主こそイエスご自身のお名前で、旧約聖書では何回となく、解放者、あがない主と言われています。

  
/ 10837  
  

Many thanks to Arcana Press for their permission to use this translation online.